高松エリア
-
現代美術家ヤノベケンジさんらのパブリックアートを展示し、芸術の力で街を盛り上げるイベント「おいで...
ニュース
-
高松まつり、安全・安心に 初日は裸芸人2人登場 「なんでだろう~」、物まね原口さんも 主な出演者発表
安全・安心に楽しもう―。高松市などは5日、12~14日に開催する第55回さぬき高松まつり(市、高松まつり...
ニュース
-
瀬戸内国際芸術祭2022=瀬戸内の魅力、美術の視点で 県立ミュージアム、きょうから特別展 県出身作家ら10人参加
香川出身の作家ら10人による特別展「せとうちの大気 美術の視点」(県立ミュージアム主催)が8月5日か...
ニュース
-
磨いた音色、高らかに よんでん文化振興財団コンサート 奨学生4人が公演 24日、高松のレクザムホール
よんでん文化振興財団の奨学生による「第26回ふるさとコンサート」が24日、香川県高松市玉藻町のレクザ...
ニュース
-
屋島山上交流拠点施設「やしまーる」あすオープン つなごう交流の輪 空、海、森…自然と調和
標高292メートルの屋島山上に、高松市が整備を進めていた屋島山上交流拠点施設「やしまーる」が5日にオ...
ニュース
-
ご当地マンホールのふたを紹介する「マンホールカード」として、高松市は、新たに「高松盆栽」をモチー...
ニュース
-
芥川の青春時代浮き彫り 生誕130年で企画展 菊池寛記念館・31日まで
今年生誕130年と没後95年を迎えた芥川龍之介にスポットを当てた企画展「菊池寛記念館で知る芥川龍之介...
ニュース
-
往時の塩江、写真で ガソリンカーや温泉郷… 町歴史資料館で31日から企画展
明治末期から昭和にかけての香川県高松市塩江町の町並みや人々の暮らしなどを紹介する写真展が31日から...
ニュース
-
自身の感情 鮮やかに 画家・松山真理(高松)個展 塩江美術館・来月28日まで
香川県高松市の画家・松山真理の個展が、同市塩江町の市塩江美術館で開かれている。自然からインスピレ...
ニュース
-
盲人とろう者の恋描く 映画「夏の光、夏の音」 あすから高松ソレイユで上映 八十川監督来社 見どころ語る 主題歌はコノハさん(高松出身)
視覚障害の女性と聴覚障害がある男性のひと夏の恋を描いた映画「夏の光、夏の音」(八十川勝監督)が、...
ニュース
-
サッカーJ3のカマタマーレ讃岐と高松南部3町商店街がコラボし、28日を「カマタマーレ讃岐DAY」として同...
ニュース
-
高松城天守復元へ映画 再生テーマ、来月上映 玉藻公園管理事務所が製作
史跡高松城跡(香川県高松市玉藻町)の天守復元の機運を高めようと、玉藻公園管理事務所(岡一洋所長)...
ニュース
-
あの人も訪れた香川の名店/花園亭(高松市栗林町)四季折々の風景楽しみ食事
栗林公園内の食事所。四季折々の木々を眺めながら、散策の合間にゆったりとした時間を過ごせる。 お笑...
ニュース
-
香川県小豆郡土庄町小部の小部海水浴場で、ハイビスカスに似たハマボウの黄色い花が咲き誇っている。潮...
ニュース
-
街中で音楽に浸ろう ミュージックブルー、30日に高松で第2弾
県都を音楽で包み込む「高松ミュージックブルーフェス2022vol.2」が30日、高松市中央商店街などで開か...
ニュース
-
「楽聖」の革新性に迫る 「高松ベートーヴェン記念祭」公演 24日・レクザムホール
ベートーベンの代表曲を取り上げるコンサート「高松ベートーヴェン記念祭 英雄の誕生」が24日、高松市...
ニュース
-
船上で音楽や食楽しんで 2コースの参加者募集 来月13、14日 高松港発クルーズ
船上で音楽や食を楽しむイベント「MUSIC BLUEエンターテインメントクルーズ」が8月13、14の両日に開か...
ニュース
-
夏がテーマの常設展「夏休み子どもミュージアム 夏を学ぼう!」が18日、香川県高松市玉藻町の県立ミュ...
ニュース