四国霊場71番札所・弥谷寺(香川県三豊市)から77番札所・道隆寺(香川県多度津町)までの7カ寺は、各寺を巡拝する際の基本的な作法やそれぞれの特徴などを分かりやすくまとめたパンフレット「はじめてのお遍路 七ケ所まいり」を作製した。


遍路などについて分かりやすく解説しているパンフレット

遍路などについて分かりやすく解説しているパンフレット


 遍路になじみのない人にも「七カ所まいり」を知ってもらおうと、昨年11月末ごろから7カ寺の住職らが協議を重ね、完成させた。

 パンフでは7カ寺をそれぞれ写真付きで紹介。遍路や納経、七カ所まいりについて簡潔な文章で説明しているほか、「お参りのしかた」では一連の流れを番号を振って解説している。また、各寺を車や徒歩で移動する際の所要時間の目安も記載している。

 A4判三つ折りの両面カラーで、3千部を作製。7カ寺や市観光交流センターなどで配布している。7カ寺では11日まで手水(ちょうず)舎の鉢に花を浮かべる「花手水」を行っており、74番札所・甲山寺(香川県善通寺市)の大林教善住職は「パンフレットを手に、まずは七カ所まいりで足慣らしし、その後に八十八カ所巡りもしてもらえれば」と話している。

(四国新聞・2021/04/08掲載)


関連情報