選択されているタグ : 音楽
-
楽聖の熱き挑戦伝える ベートーベン記念祭 「7番」メインに 高松・6日
ベートーベンの代表曲を年代順に取り上げる「高松ベートーヴェン記念祭」が6日、香川県高松市のサンポ...
ニュース
-
トロンボーン、合唱とコラボ 高松・6日 宇宙戦艦ヤマトなど披露
トロンボーンだけのオーケストラによる「高松トロンボーン・フェスティバル」が6日、香川県高松市のサ...
ニュース
-
市民と創る 宝塚の世界観 高松ジェンヌコンサート 28、29日 元歌劇団員と26人共演
元宝塚歌劇団員と公募で選ばれた市民が共演する「高松ジェンヌコンサート レビュー&ショー」が28、29...
ニュース
-
和太鼓フェスティバル鼓響 香川県内6団体迫力の演舞 ゲストに「鼓童」 29日・レクザムホール
香川県内の和太鼓集団による合同演奏会「さぬき和太鼓フェスティバル鼓響(こきょう)」が29日、高松市...
ニュース
-
高松交響楽団(佐々木啓隆理事長)の第132回定期演奏会が22日、香川県高松市玉藻町のレクザムホール大...
ニュース
-
坂出で音楽祭「楽しんで」 7月開催 ファンキー末吉さん、知事表敬
ロックバンド「爆風スランプ」のドラマーで、香川の魅力を世界に発信する県の名誉大使「KAGAWAアンバサ...
ニュース
-
ベース藤原さん 歌手河西さん ジャンルの垣根越えて あす高松市美術館エントランスホール
国際的に活躍するベーシストの藤原清登さん(高松市)と歌手の河西那都さん(同)のユニット「NOODLE C...
ニュース
-
能楽とクラシック融合 伶以野さん×瀬戸フィル 宇多津 14日、「静御前」題材に
香川県高松市出身の能楽師・伶以野(レイヤー)陽子さんと瀬戸フィルハーモニー交響楽団が共演する公演...
ニュース
-
命の響き、幻想的に演出 音楽家・岡野(高松出身)舞台公演 20日・高松
香川県高松市出身の音楽家・岡野弘幹=大阪府=が演出や音楽監督を務める公演「第9回響命2025―夏至―」...
ニュース
-
初期ロマン派の詩情表現 柴田俊幸×小倉貴久子 デュオリサイタル 観音寺・14日
香川県高松市出身でフルート奏者の柴田俊幸(パリ在住)と、ピアニストの小倉貴久子のデュオリサイタル...
ニュース
-
古里に音楽で恩返しを あす、坂出でイベント 歌手・石井さん(丸亀出身)企画
丸亀市出身のシンガー・ソングライター石井貴樹さんが企画した音楽イベント「音ッチャマンFes.」が7日...
ニュース
-
ピアニスト・宮崎朋菜(高松出身) 「癒やしの音楽に浸って」 15日・高松 ロシアの民族音楽と共演
クラシックの枠を超えて演奏、作曲を行うピアニスト宮崎朋菜(高松市出身)が15日、同市でロシアの民族...
ニュース
-
心温まる名作に触れて 来月10日 劇団四季「赤毛のアン」高松公演
劇団四季のミュージカル「赤毛のアン」(四国新聞社など主催)が7月10日、香川県高松市玉藻町のレクザ...
ニュース
-
高松混声合唱団 結成50年 歌声で紡ぐハーモニー 7日・高松で定演
香川県高松市を拠点に活動する高松混声合唱団(団長・西池孝則)の第47回定期演奏会が7日、同市玉藻町...
ニュース
-
音と遊びの世界 楽しんで 高松・7月20日「ロバの音楽座」コンサート 空想楽器作り体験も
中世・ルネサンス時代の古楽器やオリジナルの空想楽器で「音と遊びの世界」を創造する音楽集団「ロバの...
ニュース
-
生誕地で交響曲「空海」 大阪フィル×中国の合唱団 7月に高松公演
弘法大師空海の足跡をテーマにした交響曲を大阪フィルハーモニー交響楽団が奏でる演奏会が7月11日、香...
ニュース
-
19事業、県都華やかに アーツフェスタたかまつ 31日開幕 落語、クラシック、ミュージカル…
高松市民の文化芸術の祭典「アーツフェスタたかまつ2025」(同事業運営委など主催)が、31日から7月6日...
ニュース
-
50歳の節目に感謝の歌声を 声楽家・村山岳(多度津出身)独奏会 25日・高松
東京を拠点に活躍するバス・バリトン歌手、村山岳(多度津町出身)の50歳を記念した独奏会が25日、香川...
ニュース