中部エリア
-
新店.com=8家(はちや)コメ農家営む 「手巻ごはん」店 香川県綾歌郡綾川町 9.2OPEN
パリパリのノリで手巻きずしのように炊きたてのご飯を巻く「手巻ごはん」のテイクアウト専門店。コメ農...
ニュース
-
瀬戸内国際芸術祭2025=秋会期へ宇多津観光協 2企画でまちPR 電動モビリティー貸し出し カレーうどんスタンプラリー
中西讃の島々などを舞台にした瀬戸内国際芸術祭2025秋会期(10月3日開幕)に合わせ、宇多津町観光協会...
ニュース
-
讃岐の魅力ふんだんに 穴吹エンタが新ホテル 琴平に来月3日開業
金刀比羅宮(香川県仲多度郡琴平町)の表参道沿いに新ホテル「UDON na HOTEL琴平」が10月3日にオープン...
ニュース
-
2年ぶり能楽「松山天狗」 来月4日、坂出・青海神社 チケット販売中
戦に敗れて讃岐に流された崇徳上皇の心情を描いた香川県坂出市ゆかりの能楽「松山天狗(てんぐ)」が10...
ニュース
-
「目で触る」表現 大胆 丸亀・11月24日まで 猪熊渡米後の作品に注目
洋画家・猪熊弦一郎が米ニューヨークに渡った1955年以降の作品を中心に紹介する「猪熊弦一郎展Since195...
ニュース
-
まんのう町在住の美術家原博史(69)の個展「混沌(こんとん)とノイズ」が、香川県坂出市駒止町のかま...
ニュース
-
琴平で初の竪穴住居跡 統合小学校用地で発見 20日に現地説明会
古墳時代後期(約1400年前)とみられる竪穴住居跡が、香川県仲多度郡琴平町苗田の水田で見つかった。町...
ニュース
-
香川丸亀国際ハーフマラソン大会組織委員会(会長・松永恭二丸亀市長)は16日、香川県丸亀市金倉町のPi...
ニュース
-
新店.com=macocco’s life(マコッコズ ライフ)心安らぐ空間、場所貸しも 香川県丸亀市 6.20OPEN
こぢんまりしたアットホームなカフェ。ランチは2種類(1300円)あり、一つは日替わり、もう一つはパン...
ニュース
-
きょう「あやがわサマーフェス」 花火1500発、山間部彩る グルメブースやステージ…
1500発超の花火が目玉の「あやがわサマーフェスティバル」(同実行委主催)が14日午後4時から同9時まで...
ニュース
-
グルメ、音楽、文化… 琴平で台湾満喫いかが あすフェスや夜市
台湾のグルメや文化が楽しめる「第3回台湾フェス・台湾夜市in琴平」(琴平町地域おこし協力隊主催)が1...
ニュース
-
秋の夕景×イルカ、満喫を 「日没10分後」に閉館延長 四国水族館
四国水族館(香川県綾歌郡宇多津町)は30日まで、館内から瀬戸内海に夕日が沈む風景を楽しんでもらおう...
ニュース
-
国産漆の魅力感じて 作家ら組織、丸亀で初の作品展 椀、箸など250点、県産も展示
香川産を含む国産漆だけを使った漆器の作品展「さぬき漆保存会 国産漆七人展」が、香川県丸亀市飯山町...
ニュース
-
魁夷の見た町、窓から思いをはせて 坂出・せとうち美術館 きょうから特別展
東山魁夷せとうち美術館開館20周年記念秋の特別展「東山魁夷の『窓』」(四国新聞社共催)の開幕を前に...
ニュース
-
町や人、暮らし映す 特別展「東山魁夷の『窓』」 6日から 東山魁夷せとうち美術館
東山魁夷せとうち美術館開館20周年記念秋の特別展「東山魁夷の『窓』」(四国新聞社共催)が6日から香...
ニュース
-
太平洋戦争で使われた実物の武器や偵察用カメラなどを紹介した企画展「戦時品から考える平和展」が、香...
ニュース
-
道の駅滝宮で「綾バル」 町産食材使ったグルメや酒集合 きょう午後5時から
香川県綾歌郡綾川町滝宮の道の駅滝宮で30日午後5時から、地場産品を使った食事やお酒を楽しむイベント...
ニュース
-
フィルムで記憶を表現 大竹伸朗展「網膜」 丸亀・猪熊現代美術館 11月24日まで 空間生かした新作など320点
現代美術家・大竹伸朗=愛媛県宇和島市=の個展が、香川県丸亀市浜町の市猪熊弦一郎現代美術館で開かれ...
ニュース