回転ずし大手スシローと同グループの大衆すし居酒屋。関東や関西を中心に約90店を展開し、四国は初進出。鮮度や味にこだわり、見た目も楽しいメニューがそろう。「思わず写真を撮りたくなる、厚切り5貫盛り」「杉玉と言えば、飲めるサーモン」など品名もユニーク。すしに合う地酒を10種類以上提供する。


 香川県高松市南新町商店街にあったドーナツ店が、ハローズ円座店の敷地内に移転。県産のオリーブ卵やきび糖などを使ったふんわり、もちもちとした生地が特徴で、瀬戸内レモン、ピスタチオなど常時10種以上(199円~)が並ぶ。紫イモや栗などの季節限定メニューもお薦め。中がとろとろのバスクチーズケーキ(1990円)も人気を集める。


 国内の有名ホテルなどで約40年間料理人として腕を振るってきた店主の本格中華が味わえる。店名は店主の故郷である中国・揚州市を詠んだ漢詩に由来。ランチはマーボー豆腐と野菜炒めにご飯、スープ、サラダが付くセット(1180円)など3種類。夜は水ギョーザやごま団子など豊富な一品料理を提供する。


 1926(大正15)年創業の1世紀近い歴史を持つうどん店。創業当初は客が持ち込んだ小麦を製粉、製麺して加工賃を得ていた。その後もうどん玉の卸を長く続けていたが、1987(昭和62)年、3代目で現在の店主である六車正信さん(68)が継いだのをきっかけに本格的に店舗での提供を始めた。


関連情報