10月5、6の両日、坂出市府中町の府中湖カヌー競技場周辺。5日午前10時からは府中湖周辺を巡るいきいきウオークラリー、正午からは竜神をかたどったカヌー艇「ドラゴンカヌー」の体験会がある。6日は約40チームがタイムを競うドラゴンカヌー大会が観戦でき、バザーや餅投げなども楽しめる。


昨年のドラゴンカヌー大会

昨年のドラゴンカヌー大会


 時間は、5日は午前9時45分から午後3時まで、6日は午前8時から午後4時40分まで。問い合わせは実行委〈0877(48)0101〉。

(2019/09/30)


第21回水のフェスティバルin府中湖

第21回水のフェスティバルin府中湖


会場 府中湖カヌー競技場周辺
香川県坂出市府中町1417-5
日時 2019/10/05(土)、2019/10/06(日)
TEL 府中湖水のフェスティバル実行委員会
0877-48-0101


 10月13日午後2時から同4時までさぬき市長尾西の塚原稲荷神社。野良着姿にユニークな厚化粧を施した若者たちが、竹やわらなどで作ったみこしを担ぎ、参道や周辺を縦横無尽に駆け回る。


 11月1日から3日まで琴平町公会堂ほか。香川を代表する郷土芸能のこんぴら船々のステージ、各種ワークショップの体験などができる。一之橋公園などには飲食ブースを設けるほか、金刀比羅宮表参道周辺の飲食店は営業時間を延長する。問い合わせは宵2019事務局〈087(802)2008〉。


 10月5、6日、高松市番町の市中央公園ほか。テーマは「讃岐に響け!よさこい音頭」。全国から40チーム約800人の踊り子が出場する。踊り連は玉藻公園と兵庫町商店街にもお目見え。6日午後7時ごろからは市中央公園で総踊りがある。


昨年の「YOSAKOI高松祭り」

昨年の「YOSAKOI高松祭り」


 時間は、5日は午前11時から午後6時まで、6日は午前11時から午後8時まで。

(2019/09/30)



関連情報