幻想的な世界キラリ 三豊、道の駅で「光の祭」
香川県三豊市三野町の道の駅「ふれあいパークみの」の公園コスモランドで、夜型イベント「光の祭」が開かれている。園全体がまばゆい光で彩られ、幻想的な世界を醸し出している。点灯時間は18:30から20:30までで、期間は来年1月3日まで(雨天時は中止)。

公園に幻想的な世界を演出している「光の祭」=香川県三豊市三野町、道の駅「ふれあいパークみの」
西讃では初めて香川県のナイトコンテンツ造成支援事業の補助を受け、指定管理者のサクセス(坂出市)が開催。同社は今年1~3月に栗林公園でデジタルアート集団「チームラボ」などが手掛けた「光の祭」の運営を担い、そのノウハウを生かして企画した。
発光ダイオード(LED)を約2万個使い、投光器、発光オブジェとともに園内にちりばめるように配置。ハートや月の形のオブジェが光を放ち、おとぎの国に迷い込んだような雰囲気を味わえる。
公園を1周する乗り物「モノライダー」を点灯時間帯に稼働しており、光の祭典と三豊平野の夜景を同時に楽しめる。料金は大人500円、小人300円。
18日夜に点灯式があり、カウントダウンに合わせてイルミネーションが一斉に輝き始めた。
(四国新聞・2020/12/22掲載)
ふれあいパークみの 光の祭
開催地 | 道の駅 ふれあいパークみの コスモランド 香川県三豊市三野町大見乙74 |
---|---|
日時 | 2020/12/18(金)~2021/1/3(日) 18:30~20:30 |
観覧料 | 無料 |