香川県さぬき市大川町の県道10号沿いのみろく自然公園ゾーンにある「道の駅みろく」。ここの呼び物は、施設内で作る洋菓子とパン類だ。


焼きたてのパンを求めてにぎわう店内

焼きたてのパンを求めてにぎわう店内


自然にこだわり洋菓子づくり

 運営するのは洋菓子の製造販売「みろく菓子工房」(中村英二郎代表)。「自然でおいしい商品の提供」をコンセプトに、マーガリンやショートニングといった合成油脂や香料を使わない洋菓子作りにこだわっている。
 2階はレストランだったが、コンセプトを絞り込むため現在は工場に改装。県内人気店で腕を振るったパティシエが開発と製造を担い、技術を伝承している。1階のショップ兼カフェには、30種を超えるできたてのパンや洋菓子が並び、焼き上がり時間に合わせて地元の人たちが訪れる。
 一番人気は、カスタードクリームを詰めた洋菓子「コルネ」(200円)。通常はパイ生地で作るが、同店はクロワッサン生地を使う。さっくり、ふっくらした食感がよく、時間がたっても風合いが変わりにくいと評判が高いが、時間も技術も必要なため量産できず、休日は昼過ぎには売り切れてしまうという。2階で製造した菓子類は、東京・千葉・名古屋などの都市圏でも販売されている。


みろく自然公園を背にして立つ「牧場カフェ369(みろく)」

みろく自然公園を背にして立つ「牧場カフェ369(みろく)」


高級チョコ使ったソフトクリームも

 知る人ぞ知る名品がまだある。豆から一貫して製造する「Bean to Bar」の草分け「ダンデライオン・チョコレート」のチョコを使ったソフトクリームだ。味わいを追求するあまり、ワッフルコーンまで手作りしてしまったという。カフェの人気昼メニュー、グラタンのホワイトソースも手作り。中村代表は「敷地内に大きな呼び物となるハードがない分、『そこまでするか』というこだわりで良い商品を作り、皆さんに寄っていただける施設にしたい」と話す。

売れ筋ランキング

1.コルネ
2.コッペパン
3.ソフトクリーム



(四国新聞・2025/04/27掲載)

道の駅 みろく


所在地 香川県さぬき市大川町富田中3298-1
営業時間 カフェ9:00~17:00、観光情報インフォメーション8:30~17:00
定休日 水曜
TEL 0879-43-0550


関連情報