四国の美しい風景を魅力的なスポットから観賞できる「四国八十八景」や4県の道の駅を巡る電子スタンプラリーが、24日からスタートする。スマートフォンで専用サイトに登録して現地を訪れるとスタンプを入手でき、集めたスタンプ数に応じてオリジナルグッズなどが当たる抽選に応募できる。


電子スタンプを集めるスマートフォンの画面

電子スタンプを集めるスマートフォンの画面


 四国八十八景は4県の観光活性化を目的に、四国経済連合会や四国ツーリズム創造機構、国、県などでつくる実行委が88カ所のスポットを選定。県関係では「父母ケ浜の夕日」(三豊市)などが選ばれている。
 スタンプラリーは同実行委と四国地区「道の駅」連絡会が主催。各県の四国八十八景と、四国の道の駅90カ所を回る計5コースを設定した。スタンプを手に入れると、現地で割引が受けられたり、オリジナルグッズや道の駅商品の詰め合わせなどが当たる抽選に応募できたりする。
 期間は来年1月22日まで。問い合わせは四国地方整備局広域計画課〈087-811-8309〉。

(四国新聞・2025/07/24掲載)


四国八十八景電子スタンプラリー


関連情報