ニュース NEW
ベテラン記者のグルメ備忘録 この味を忘れない=ふみやお好み焼本店(香川県高松市瓦町)伝統の味「きも玉焼」
のれんをくぐり、扉を開けると、コの字形のカウンターが目に飛び込む。と、同時にあのソースの香りが食欲を刺激してきた。「ふみやお好み焼本店」。高松市のトキワ新町で伝統の味を70年以上守り続ける名店を久しぶりに訪ねた。
注文はやっぱり名物「きも玉焼」(850円)だ。鉄板に牛脂をたっぷり引いて、ほぼ揚げ焼きで外をカリカリに仕上げる。具材は鶏の肝、ハツ、ズリ、玉ひも―と、いわゆる内臓の全部入り。そんな濃厚な一枚は多くの県民の胃袋をがっちりつかんできた。
店主の杉原潔さん(77)が焼き始める。パチパチと油がはじける音。店内の香ばしさが増していく、この時間がたまらない。「よそにない味やけん、親子3代で食べに来てくれる人も多いわ」。気さくな店主との会話も弾む。
ついに目の前の鉄板に姿を現した「きも玉焼」。テーブルには削り節も、青のりも、マヨネーズもない。市内にある老舗の食酢醸造会社にお願いして作ってもらっているオリジナルのソース一本。はふはふ、カリカリ、コリコリ…。肌寒い日も増えてきたというのに食べ終わる頃には汗だくになっていた。
「継続は力なり」。変わりゆくトキ新で、あらためてその力を思い知った。
(四国新聞・2025/11/07掲載)
ふみやお好み焼本店
| 所在地 | 香川県高松市瓦町2-2-35 |
|---|---|
| 営業時間 | 午前11時半~午後2時、同4時~7時(ラストオーダーは各30分前) |
| 定休日 | 火・水曜 |
| TEL | 087-831-5090 |

