高松市

8月8日(金)

◆NEO-EN-NICHI Around Arts
8月8日から14日まで高松市の丸亀町グリーンけやき広場。射的や輪投げ、ヨーヨーすくいなどの縁日を楽しめるほか、県内の人気飲食店による屋台が出店。DJなどによる音楽ステージもある。時間は正午から午後8時まで(8日のみ午後4時から)。問い合わせは同施設運営室〈087(811)6600〉。


丸亀町グリーンホームページ


8月9日(土)

◆庵治港豊漁花火大会2025
8月9日午後8時から高松市庵治町の庵治漁港。約2000発の花火が打ち上がる。庵治小学校、庵治中学校運動場に駐車場を設ける。問い合わせは庵治コミュニティセンター〈087(871)4162〉。


坂出市

8月11日(月)

◆さかいで大橋まつり海上花火大会
8月11日午後8時から30分間、坂出港を打ち上げ場に約4000発が打ち上がる。5部構成で、1、3、5部は音楽やレーザー光線とのコラボレーションが楽しめる。フィナーレを飾る5部は県内最大級という10号玉を圧巻の10連発。全幅約250㍍、最高到達点450㍍超の「大空中ナイアガラ」で華々しく閉幕する。


さかいで大橋まつりホームページ



善通寺市

8月10日(日)

◆第2回花火の日
8月10日午後7時30分から善通寺市吉原町の大塚池水辺公園。住民有志による「こわくないきもだめし」やヨーヨー釣り、家庭用花火300発の打ち上げなど。駐車場は善通寺五岳の里・市民集いの丘公園を利用。


三豊市

8月9日(土)

◆三豊たくま港まつり
8月9日午後5時30分から三豊市の詫間町市民運動場。「こども総踊り」で幕開け。地元の子どもらがダンスを競う「舞い舞サンバ踊りコンテスト」に続き、物まね芸人の古賀シュウさんによるステージを開催。同8時30分から海上花火大会があり、約2千発の大輪が夜空に浮かぶ。問い合わせは同まつり協賛会事務局〈0875(83)3654〉。



関連情報