草を「食べる」軍手 ヤギ、ウサギの顔プリント 香川大生が考案 来月から販売
草を「食べる」軍手―。香川大学の学生が、ヤギやウサギの顔をプリントした軍手を考案した。手にはめて草抜きをすると、まるで動物が草を食べているように見えるデザイン。ビジネスアイデアを競うコンテストで最優秀賞を獲得し、3月からホームセンターの西村ジョイで販売することが決定。2月24日までは、香川県高松市紺屋町の市美術館で展示されている。
草を「食べる」軍手―。香川大学の学生が、ヤギやウサギの顔をプリントした軍手を考案した。手にはめて草抜きをすると、まるで動物が草を食べているように見えるデザイン。ビジネスアイデアを競うコンテストで最優秀賞を獲得し、3月からホームセンターの西村ジョイで販売することが決定。2月24日までは、香川県高松市紺屋町の市美術館で展示されている。
イタリア料理店の奥にあったことに由来した店名は残したまま、同じ香川県高松市内町で移転オープン。新店舗は入り口が分かりやすくなったと好評という。ローストビーフやマカロニサラダ、赤ナマコなど約8種類のおばんざいから選ぶ「小鉢3品セット」(600円)や、いりこだしで作るおでんが人気。車いすでも利用しやすいよう、広いトイレを設けている。
串に刺した天ぷら「串天」とおでんが一押しの居酒屋。串天(1本140円~)は衣に米粉を使い、サクッと軽い食感が特徴。エビや半熟たまご、野菜など豊富なメニューがそろう。おでん(1個140円~)は約15種類。日本酒も常時6銘柄程度を用意しており、料理と合わせていろいろな味わいを楽しめる。
厳選したスペシャルティコーヒーと、小麦粉を使わないグルテンフリーのスイーツを提供するカフェ。コーヒーは深いり、中いり、浅いりの3種類で、ラテも含めて全てスペシャルティコーヒーを使用。スイーツは、米粉を使ったワッフルやオイルを使わずに作ったシフォンケーキなど材料がシンプルで、健康に配慮したものばかり。
新店.com=Willitto Coffee(ウィリット コーヒー) コーヒーと米粉使ったスイーツ 香川県高松市 12.23OPEN の続きを読む
午前のみ営業するカフェ。ちょっとぜいたくで、休日のような朝食が味わえる。一番人気は口溶けの良い食感の「ベーコンエッグミルクパンケーキ」(880円)。レタスやベーコン、卵、トマトなどを挟んだ「クラブハウスサンド」(880円 木、金曜限定)はボリュームたっぷり。ドリンクも充実している。
新店.com=HOLIDAY GOOD MORNING 休日のような朝食が味わえる 香川県高松市 12.24OPEN の続きを読む