笠田高校(香川県三豊市豊中町、神前知弘校長)の生活デザイン科フードデザイン専攻の3年生7人が、香川の魅力を発信するメニューを提案し、商品化された。イリコのかき揚げを載せたうどんや、郷土料理の「肉もっそ」をアレンジした一品などを組み合わせた。高松自動車道の豊浜サービスエリア(SA)下り線のレストランで12月3日まで販売する予定。


 讃岐百景の一つ「山大寺池」のほとりに位置する。町のシンボル・メタセコイアが群生し、オレンジや黄色に染まった無数の巨木が天高く伸びるさまは圧巻。恐竜のモニュメントと戯れたり、散策したりして、秋の一日を楽しめる憩いの場所になっている。(12日撮影)


 徳島との県境近くにある渓谷。国道438号を南下した三頭トンネル周辺では、秋色の渓谷美が広がる。木々だけでなく、明神川の岸辺に敷き詰められた落ち葉も、多彩に色づいており趣がある。竜王山や大川山では、讃岐平野を眼下に紅葉狩りを楽しめる。(13日撮影)


関連情報