JR四国(香川県高松市)は、アンパンマン列車のデビュー25周年を記念し、4月から記念事業を実施する。第1弾として、初代アンパンマン列車のデザインを復刻した車両を期間限定で運転する。


 香川県高松市瓦町にあるバーの2号店。常時200種類以上のウイスキーをそろえる。気軽に来店してもらおうと、ハイボール1杯700~1000円とリーズナブルな価格で提供。グラスのサイズに合わせた特注の丸い氷を使うなど提供方法にもこだわっている。インスタグラムをフォローした人対象で、月~木曜は90分飲み放題1800円。


 鶏ベースにこだわったラーメンが味わえる居酒屋。スープは親鶏を丸ごとじっくり煮込んだ「オヤマル(鶏白湯)」と定番の「しょうゆ」の2種があり、子どもからお年寄りまで幅広い層から人気を集める。一品料理のほか、ピリ辛のホルモンが癖になる「ちりとり鍋」や卵のみを具材に使用したシンプルな「玉子やきめし」など多彩なメニューがそろう。


 自分の好きなテーマを自由に表現した出版物「ZINE(ジン)」を集めた「ZINE MART」が16日、香川県丸亀市山北町の城南コミュニティセンターで開かれる。幅広い世代の20組が出店し、内容も建築写真や家族の記録、趣味を掘り下げたものなど多彩。一般書籍とはひと味違う一冊に出合える場になりそうだ。


 穴吹トラベル(香川県高松市)は、専門ガイドと四国遍路を歩いて巡るツアー商品「四国八十八ケ所完全歩き遍路」を販売している。ガイドによる案内や荷物の運搬サービスがあるほか、食事や宿泊施設も確保。初心者でも気軽にチャレンジできる内容となっている。


関連情報