アジサイの名所で知られる香川県観音寺市粟井町の粟井神社で、「粟井あじさい祭り」(同実行委員会主催)が7、8両日と15日に開かれる。境内や裏山の斜面を覆う約3千株のアジサイは例年より開花が遅れており、大半の株がつぼみのままとなっている。見頃は今月後半になりそうだ。


 徐々に暑さが増す中、香川県内のビアガーデンがにぎわっている。香川県高松市浜ノ町のJRホテルクレメント高松は6年ぶりに“復活”。6日も仕事帰りの会社員らがジョッキを傾け、一足早く「夏気分」を味わっていた。


2025年6月8日午前9時30分から午後1時まで香川県坂出市川津町のかわつ花菖蒲園。ハナショウブ89種3600株が見頃を迎えた園内で、地元グループやこども園が日舞や大正琴、コーラスを披露。地元PTAやJA女性部などによる飲食バザーも並ぶ。問い合わせは市川津出張所〈0877(46)2553〉。




2025年6月8日午前11時から午後3時まで香川県高松市仏生山町のふらっと仏生山。総菜パンや菓子パン、チーズケーキ、ドーナツなどを販売する県内を中心とした人気店11店が登場。クレープやホットドッグなどのキッチンカー5台も並ぶ。売り切れ次第終了。15日まで家庭で余った食品を集め、地元の社会福祉団体へ寄付するフードドライブ活動も行う。問い合わせは同施設〈087(889)6555〉。




 香川県さぬき市長尾名の県立亀鶴公園にある「花しょうぶの里」で、青や紫、黄色など色とりどりのハナショウブが見頃を迎えている。8日には恒例の長尾ショウブまつりがあり、ライブや体験教室などが繰り広げられる。


関連情報