癒やしの歌声に包まれて ソプラノ歌手・谷原さん(高松出身) 小豆島でコンサート
香川県高松市出身のソプラノ歌手谷原めぐみさん(41)=さいたま市在住=が、19日午後2時から香川県小豆島町西村のオリーブホールでコンサートを開く。島ゆかりの曲や歌謡曲など親しみやすいプログラムを用意しており「小豆島はかつて高校の音楽講師として赴任した思い出の地。美しい景観に合った歌で癒やしのひとときを届けたい」と話している。
香川県高松市出身のソプラノ歌手谷原めぐみさん(41)=さいたま市在住=が、19日午後2時から香川県小豆島町西村のオリーブホールでコンサートを開く。島ゆかりの曲や歌謡曲など親しみやすいプログラムを用意しており「小豆島はかつて高校の音楽講師として赴任した思い出の地。美しい景観に合った歌で癒やしのひとときを届けたい」と話している。
四国最大のモモの産地、香川県丸亀市で「飯南の桃」の出荷が始まり、14日に丸亀市飯山町の香川県農協坂本選果場に直売所がオープンした。おいしそうに赤く色づいたモモが店内に並び、甘い香りを漂わせている。
香川県東かがわ市入野山の白鳥温泉周辺で、梅雨時季を彩るアジサイが見頃を迎えている。青色を中心とした鮮やかな花が日を追うごとに色づきを増しており、入浴客らに初夏の訪れを告げている。
香川県善通寺市吉原町の四国霊場73番札所・出釈迦寺(岡田幸恵住職)でアジサイが見頃を迎えている。青や白、ピンク色などの爽やかな花が咲き誇り、参拝者を楽しませている。
高松藩松平家の菩提(ぼだい)寺・法然寺の境内にあるうどん店。多くの芸能人やアスリートらが足を運び、看板メニューの「つけうどん」に舌鼓を打っている。