26、27日と5月3~5日の午前11時から午後4時まで土庄町のワイン醸造所「224ワイナリー」。醸造所に併設しているショップと屋外テラスに島内の飲食店が日替わりで出店してハムや蒸しガキ、焼きおにぎりなどを販売するほか、各種ワインが味わえる(グラス1杯700~千円程度)。ノンアルコールも準備している。希望者は直接会場へ。問い合わせは同ワイナリー〈0879(62)8224〉。




29日午前9時から同11時ごろまで観音寺市有明町の琴弾公園内銭形砂絵。砂絵の中に入り、砂ざらえをして文字を美しく整える。参加自由で、希望者は直接会場へ。スコップなどの道具は貸し出す。雨天中止。受け付けは同8時30分から。問い合わせは市商工観光課〈0875(23)3933〉。


昨年の「砂ざらえ」の様子



26日午前8時から高松市瀬戸内町の市中央卸売市場水産物棟ほか。普段は登録業者しか利用できない仲卸店舗などを一般開放し、新鮮な魚介類や花きを販売する。売り切れ次第終了。くじに当たると野菜がもらえるイベントもある。入場無料。臨時駐車場は水産物棟2階などに設ける。




26、27日、高松市国分寺町の「高松盆栽の郷」。同市鬼無町と国分寺町の生産者約10人の盆栽作品を展示するほか、プロの技術を体感できるデモンストレーションを実施する。盆栽を3千円と5千円で均一販売するコーナーもある。入場無料。時間は午前9時~午後4時。問い合わせは同施設〈087(874)2795〉。




関連情報