東かがわ市引田の讃州井筒屋敷母屋で、端午の節句に合わせた企画展が開かれている。讃州井筒屋敷ゆかりの佐野家の甲冑(かっちゅう)や武者人形、掛け軸などが並び、来場者の興味を誘っている。5月23日まで。


佐野家の甲冑や掛け軸などが並ぶ端午の節句に合わせた企画展=東かがわ市引田、讃州井筒屋敷


 企画展は讃州井筒屋敷の指定管理者「井筒屋敷佐野家保存会」が、端午の節句にちなんだ展示を見てもらうことで、醤油(しょうゆ)や酒の醸造で栄えた佐野家について理解を深めてもらおうと毎年実施。今回は讃州井筒屋敷母屋に佐野家の所有物や、近隣住民から借り受けた五月人形など計約40点を展示している。

 このうち会場に並ぶ佐野家の所有物は約20点で、江戸期の甲冑や裃(かみしも)、よろいの内側に着用する鎖かたびらのほか、明治初期の武者人形などが並ぶ。タカ狩りや武道練習を行う武者の様子を描いた江戸期の掛け軸も飾られている。

 また、讃州井筒屋敷ではこどもの日に合わせて5月3~5日、さおを使って釣り上げたおもちゃを持ち帰ることができる幼児対象の無料イベント(10:00~15:00)を中庭で開催予定。与之蔵では子どもが手作りした甲冑作品の展示(5月5日まで)も開かれている。

 母屋への入館料は300円(中学生以下無料)。開館時間は10:00~16:00。水曜定休(同5日は営業)。問い合わせは讃州井筒屋敷、0879-23-8550。

(四国新聞・2021/04/27掲載)

讃州井筒屋敷母屋


所在地 香川県東かがわ市引田2163
開館時間 10:00~16:00
定休日 水曜定休(5月5日は営業)
TEL 0879-23-8550


関連情報