梅雨明けはまだ先でも、蒸し暑さは既に夏本番。となればかき氷の出番。果物を使ったフレッシュなシロップ、食感の違いを生む氷の削り方、パフェを思わす盛り付けなど、いずれも個性が光る。この夏はさまざまな一杯を楽しむ「カキゴーラー」になろう。

海と空のカフェ

 イメージは瀬戸内の海と空。ミルクシロップをかけたふわふわの氷に、バタフライピーで色づけした青色のゼリーをトッピングしている。ゼリーは地元産の入浜式塩田の塩を使い、ミネラルたっぷり。990円。
 9:00~18:00。ラストオーダー17:30。月曜定休(祝日の場合は営業し、翌平日が休み)。
 @香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁4
 電話0877-55-5674



御菓子司寳月堂

 県産イチゴ「さぬき姫」を使用した一番人気の「いちごみるく」(880円)。酸味と甘さのバランスが良く、果肉もたっぷり。中には和菓子店らしく白玉が入っており、食感のアクセントになっている。
 9:00~17:30(水曜は17:00まで)。かき氷の販売は12:00~16:00。夏場は無休。
 @香川県丸亀市米屋町16
 電話0877-23-0300



SUNNYSIDE FIELDS

 カフェ&チョコレートショップの緑茶かき氷(850円)。無農薬の茶葉を使ったシロップに黒糖キャラメルのソースがマッチする。黒糖でコーディングしたカカオニブがアクセント。
 10:00~16:00(土日祝は17:00まで)。ラストオーダーは各30分前。水、木曜定休(祝日の場合は営業し、別日に振り替え)。
 @香川県仲多度郡まんのう町長尾2237
 電話0877-89-6342



ヒトツブビーズ店

 凍らせたマンゴーと氷を一緒に削り、練乳を使ったホイップクリームと濃厚なマンゴーソースをトッピング。宮崎県産マンゴーのソフトクリームと果肉も乗っており、爽やかな甘さを堪能できる。980円。
 11:00~17:00(予約推奨)。ラストオーダー16:30。木~土曜定休。
 @香川県仲多度郡琴平町上櫛梨1132-5
 電話0877-89-4301



原田商店

 明治創業の八百屋が併設のフルーツパーラーでかき氷を提供。「おまかせ」(1100円)は色とりどりの季節の果物を満喫できる一品。
 夏季は9:00~18:00(日曜は10:00~17:00)。ラストオーダーは各30分前。店休日はインスタグラムで要確認。
 @香川県観音寺市有明町4-40
 電話0875-25-3215



天然氷にちか

 栃木県の日光で作られた天然氷を薄く削り出す。「黄金蜜」(1100円)は、5種類の天然糖を使ったシロップが氷を優しい甘さで包む。
 11:00~16:00。7月は月曜定休(祝日は営業)。8月は無休。
 @香川県三豊市豊中町本山甲853-6
 インスタグラム@tennen_go_ri_nichica



KAKIGORI CAFE ひむろ

 シロップに地元のフルーツを使用。9月上旬ごろまでの甘酸っぱい「仁尾れもん」(950円)は170円追加でトッピングできるホイップクリームと相性抜群。
 夏季は11:00~16:00(土日祝は17:30まで)。月、火曜定休(祝日は営業)。変更の可能性あり。インスタグラムで要確認。
 @香川県三豊市仁尾町仁尾乙202
 電話0875-82-2101



(四国新聞・2024/07/05掲載)


高松


東讃


小豆島


関連情報