夏色コキアさわやかに まんのう公園
香川県仲多度郡まんのう町吉野の国営讃岐まんのう公園で、モコモコとした姿が人気の1年草「コキア」が、真夏の光を浴びてさわやかな緑色に輝いている。
コキアは、枝を乾燥してほうきに使われていたことから「ホウキグサ」「ホウキギ」とも呼ばれる。園内北部の「花巡りの丘」で約6千本を栽培。猛暑の影響で成長に差が出ているが、大きい物で60センチほどに育ち、かわいらしい姿で来場者を楽しませている。
鮮やかな緑葉の見頃は今月いっぱい。9月ごろからは色づき始め、秋にはしっとりとした紅葉が見られる。
暑さ対策のため、来場者には日傘の貸し出しも行っている。恒例となっていた夜間のライトアップは、今年からは実施しない。8月末までは無休で、開園時間は午前9時半~午後6時。問い合わせは国営讃岐まんのう公園、電話0877-79-1700。
(四国新聞・2024/08/12掲載)