ふわっとまん丸、コキア人気 まんのう公園、4000本成長中
まんのう町吉野の国営讃岐まんのう公園で、ふわっとした緑色の葉が特徴的なコキアが人気を集めている。園内の「花巡りの丘」に4千本が植えられており、もこもことした丸く愛らしい形が来園者に癒やしを届けている。
コキアはヒユ科の一年草。乾燥させると、ほうきの材料になることから、ホウキギやホウキグサとも呼ばれる。現在は70センチほどの高さだが、今後は1メートルほどに成長するという。8月末にピンクの小さな花を付けた後、徐々に紅葉して一面を赤く染める。さらに、赤色から小麦色に変化していく様子も楽しめる。同園によると、緑色のコキアを見られるのは9月中旬まで。
丘の上に整然と整列し、風に吹かれると一斉に揺れる姿に来園者の視線はくぎ付け。
子どもたちは、すくすくと育ったコキアをなでるように触りながら「ふわふわで気持ちいい」「丸くてかわいい」と笑顔で話していた。
(四国新聞・2019/08/16掲載)
国営讃岐まんのう公園
所在地 | 香川県仲多度郡まんのう町吉野4243-12 |
---|---|
開園時間 | 9:30~18:00 |
定休日 | 火曜日(8/31まで無休) |
TEL | 0877-79-1700 |