「昭和の善通寺」で飲もう 22~24日にビアガーデン 昔の市内の街並み上映
善通寺市などが出資するまちづくり会社「まんでがん」が22~24日、同市上吉田町のおしゃべり広場でビアガーデンを開く。市特産のダイシモチ麦を使用した料理などが味わえるほか、昔の市内の街並みを撮影した写真のスライドショー上映も行う。
同社が主催してビアガーデンを開催するのは初めて。焼き鳥やフランクフルトなどの定番メニューのほか、ダイシモチ麦おにぎりや麺などの特産品もアピール。スライドショーでは戦後からの市内の移り変わりの様子を上映する。同社は「気軽に飲食を楽しみながら、令和元年に古き良き昭和の善通寺を思い出して」としている。
時間は午後5時半~同9時(ラストオーダーは同8時半)。一般4千円(前売り3500円)、小学生以下千円。
問い合わせはまんでがん〈0877(64)0012〉。
おしゃべり広場
所在地 | 香川県善通寺市上吉田町2-1-9 |
---|---|
営業時間 | 9:00~17:30 |
定休日 | 年末年始(12/30~1/3) |
TEL | 0877-64-0012 |