瀬戸内国際芸術祭2025の三豊市実行委員会は、秋会期(10月3日開幕)に会場の一つとなる同市詫間町の粟島の魅力を伝える特設サイトを開設した。「三豊・瀬戸内の島の体温を伝え、分け与えるWEBサイト」をコンセプトに、香川県の公式サイトでは紹介しきれない見どころやイベントなどの地元ならではの情報を発信する。



 サイト名は「℃(ど) 瀬戸内・三豊の島旅ガイド」。瀬戸芸を機に粟島などへの来訪者の増加を図る目的で11日に開設した。「体温を帯びる瀬戸内の島」をキャッチコピーに掲げ、粟島の自然や文化の魅力を凝縮した動画を制作。粟島の住民や瀬戸芸を支援するボランティア団体「海ほたる隊」の活動など、人や歴史に関わる温かみのある情報を届ける。
 主な掲載コンテンツは、▷粟島会場の概要▷食のプロジェクトなどの特別企画の紹介▷アート、食、宿泊、自然、歴史などの見どころスポットの紹介▷イベント紹介▷モデルコース紹介―など。訪日客ら外国人のため多言語で対応し、7カ国語から選択できる。
 市ホームページからアクセスできる。今後、新しい情報を随時更新し、内容の充実を図るとしている。

(四国新聞・2025/07/23掲載)


℃(ど)|瀬戸内・三豊の島旅ガイド


関連情報