ニュース NEW
ベテラン記者のグルメ備忘録 この味を忘れない=喫茶アズマヤ(香川県高松市鍛冶屋町)初代からの手作りの味
残暑のせいか何だか追われている気分。せめてお昼ご飯はゆっくりしたい。スマートフォンでグルメサイトのアプリを検索。気になるお店は全国どこでもお気に入りに登録している。ここだ。現在地から徒歩5分。「喫茶アズマヤ」(香川県高松市鍛冶屋町)に向かった。
1947年創業の老舗。時代とともに営業場所を変え、2年前に現在の場所に移転した。注文したのは看板メニューのうどんとホットドッグ(各638円)。うどんとパンの組み合わせは個人的にはあり。うどんは具材がいっぱい。お揚げやシイタケ、薄焼き卵など。ホットドッグはソーセージを使わないのがアズマヤ流。カニの身を丁寧にいったフレークに、ハム、コールスローが挟んである。
うどんのだしを一口すする。少しパンチがないかな。そう思いつつ、ホットドッグをがぶり。サクッ、ジュワの食感、具材のうまみ、それに外側に薄く塗ったバターや内側のマスタードがいいアクセント。再びだしを飲む。あっ、めっちゃ合う。
店主の福田トシヱさん(78)によると、手作りできるものは何でも手作り。夫の祖母の初代店主から変わらない姿勢だとか。その夫も昨年亡くなり、今は福田さんが伝統の味を守っている。ソフトクリーム(495円)も自家製と聞き、思わず持ち帰りで注文。今日はぜいたくをしてしまった。外に一歩出ると、やっぱり暑い。でも、不思議と気持ちは爽やか。
(四国新聞・2025/09/05掲載)
喫茶アズマヤ
所在地 | 香川県高松市鍛冶屋町4-20 ツーフィートビル 1F |
---|---|
営業時間 | 午前10時30分~午後8時(ラストオーダーは午後7時、日曜は同5時営業終了) |
定休日 | 月曜 |
TEL | 070-1412-9772 |