塩入温泉 自然に囲まれた美肌の湯 香川の恵み詰まった食事も
まんのう町塩入の「塩入温泉」は、財田川上流の野口ダム付近にたたずむ山中の温泉施設。県道4号沿いに位置することからアクセスが良く、山登りやドライブの締めくくりに訪れる利用者も多い。自然に囲まれながら美肌の湯に漬かり、心も体も癒やされよう。
大浴場は毎月第1木曜日に男女を入れ替えている。お湯は地下500メートルから湧出する天然温泉で、触るととろみを感じるナトリウム―炭酸水素塩冷鉱泉。神経痛や筋肉痛に効能があるとされ、療養泉の認定も受けている。洗い場にはシャワー台ごとに仕切りが設けてあり、隣の人を気にせず体が洗える配慮がうれしい。大浴場からそのまま出られるベランダで耳を澄ませると財田川のせせらぎが聞こえ、何とも風情豊か。
温泉でゆっくり体を休めた後は、地元の素材を使った料理がいただける食堂「清流亭」へ。同町内で採れたそば粉や町特産のひまわり牛をたっぷりのせた「肉そば(650円)」が一押しだ。だしなどにも観音寺市の伊吹島産のイリコや希少糖といった香川の恵みが詰まっており、優しい味わいにほっとする。煮物やきんぴらなどの総菜は、午後4時までなら持ち帰りができる。
新鮮な野菜や米、特産品を販売するお土産コーナーが館内にあるほか、周辺にはログハウス風の宿泊ロッジもある。日常を忘れ、小旅行気分を味わうのにおすすめだ。
【メモ】タオルやブラシなどは館内で販売。
(四国新聞・2019/09/21掲載)
塩入温泉
所在地 | 香川県仲多度郡まんのう町塩入718-140 |
---|---|
入場料金 | 大人500円 / 小人(3~12歳まで)400円 / シルバー(町内70歳以上)400円 障害者手帳所持者400円
回数券発行 大人-10枚綴り 4,500円 / 小人、町内老人、障害者手帳所持者-12枚綴り 4,000円 |
営業時間 | 10:00~21:00(20:30入館停止) |
休館日 | 毎週水曜日・年末年始(12月31日~1月1日) |
TEL | 0877-78-3363 |
駐車場 | 40台駐車可 |