優れた県産品を表彰する「2019年度かがわ県産品コンクール」の入賞産品が決まった。最優秀賞の知事賞には、食品部門で安岐水産(さぬき市)の「さぬき蛸(だこ)といりこの瀬戸内アヒージョ」、菓子・スイーツ部門は仁尾産商(三豊市)の「本格手焼き車海老(えび)せんべい」、一般部門はうちわ工房 三谷(丸亀市)の「そよ風うちわ」がそれぞれ輝いた。


食品部門で最優秀賞の知事賞を受賞した「さぬき蛸といりこの瀬戸内アヒージョ」


 コンクールは全国に発信できる県産品を掘り起こすのが目的で、17回目の今回は109点の応募があった。内訳は食品45点、菓子・スイーツ24点、一般40点。審査の結果、知事賞と優秀賞各3点、審査委員特別賞を1点選んだ。


菓子・スイーツ部門で最優秀賞の知事賞を受賞した「本格手焼き車海老せんべい」


 さぬき蛸といりこの瀬戸内アヒージョは、さぬきダコと伊吹産イリコ、ニンニク、香川本鷹など香川の食材をふんだんに使ったアヒージョ。おつまみとしてそのまま食べたり、パスタに絡めたりして楽しめる。本格手焼き車海老せんべいは、化学調味料を一切使わず、車エビを頭から丸ごと使用。瀬戸内海の塩のみで味付けたシンプルで上品な味で、車エビそのままの風味を感じられる。


一般部門で最優秀賞の知事賞を受賞した「そよ風うちわ」


 そよ風うちわは、通常の骨よりも細かく割く「小割」の技法を使った小判型のうちわ。骨の編み方を変え、繊細で透明感のある涼やかな和紙を使い、骨自体もデザインとして見せている。

 24日、県庁で表彰式があった。入賞産品は、高松市の栗林公園内のかがわ物産館「栗林庵」や東京・新橋の県のアンテナショップ「せとうち旬彩館」などで販売する予定。県ホームページなどでもPRする。

 知事賞以外の入賞産品は次の通り。

 【優秀賞】食品「生しらす(獲れたて香川県産)」(大塩水産)▽菓子・スイーツ「びわ餅」(湊屋)▽一般「ムラ染めオリーブレザーバックパック」(エールック)

 【審査委員特別賞】菓子・スイーツ「大野豆」(筒井製菓)

(四国新聞・2019/09/25掲載)


関連情報