ネコをモチーフにした洋菓子や雑貨、アクセサリーを販売する。焼き菓子は、香川県産小麦「さぬきの夢」や無農薬で育てられた愛媛県産の小麦粉のほか、てん菜糖などシンプルで体に優しい原材料を使用。季節のフルーツを使ったタルトやケーキなどもある。アクセサリーは、こだわりのパーツを使った店主手作り。


 香川県高松市番町から移転した弁当店で、就労継続支援B型事業所。手作りの弁当は人気の「チキン南蛮」や「たつたあげ」などが420円、メインのおかず1~3品に副菜が付いた日替わり弁当は540円と、どれもリーズナブルでボリュームたっぷり。県産コシヒカリを使用しており、ご飯のおいしさには自信があるとか。新鮮な野菜も販売している。


 「カレー粉を使用しないスパイスカレー」を掲げ約半世紀。独自に調合した22種類のスパイスと、じっくり煮詰めたタマネギの甘みが深い味わいを生み出す。


 香川県観音寺市大野原町と徳島県の県境の標高911メートルに位置する四国霊場66番札所・雲辺寺(徳島県三好市)では、平地より一足早く紅葉の季節を迎えた。境内の色づいた木々を照明で照らす「紅葉のライトアップ」が26日から始まる。28日までと11月1~4日の計7日間。


関連情報