標高927メートルの雲辺寺山の山頂周辺で紅葉が見頃となった。四国霊場66番札所雲辺寺(徳島県三好市)ではモミジやイチョウが赤や黄色に染まり、境内を秋らしく彩っている。鐘楼や大師堂周辺の真っ赤なモミジは見応え十分。今月中旬まで楽しめる。(4日撮影)


 香川県丸亀市綾歌町のテーマパーク、ニューレオマワールドで3日夕、中四国最大規模の250万個の発光ダイオード(LED)が園内を彩るウインターイルミネーションが始まった。高さ23メートルの巨大クリスマスツリーが一足早くお目見え。開園30周年を記念し、パレードはダンサーと来園者が一緒に踊るなど内容を刷新した。


 JR四国は、JR西日本の長距離観光列車「ウエストエクスプレス銀河」を12月25、26の両日に大阪―琴平駅間で運行する。「ウエストエクスプレス銀河」の四国への乗り入れは初めて。12月まで開催中の大型観光キャンペーン「四国デスティネーションキャンペーン(DC)」の最後を飾るイベントとして位置付け、誘客を図る。


関連情報