香川県東かがわ市、徳島県鳴門市、兵庫県南あわじ市でつくる「ASAトライアングル交流圏推進協議会」(会長・守本憲弘南あわじ市長)は、食と体験をテーマとしたデジタル版の周遊マップを初めて作成した。3市の個性的な飲食店や観光・体験施設を掲載し、開催中の大阪・関西万博の来場者らの周遊を促す狙い。


2025年5月21日から26日まで香川県高松市内町の高松三越新館5階催物会場。県内のコーヒー7店が企画した高品質なスペシャルティコーヒーの魅力が満喫できる催し。北は北海道、南は沖縄からロースター(焙煎士)が集結し、1日11店が並ぶ。「日本橋 千疋屋総本店」などによるスイーツやパンの出店も。午前10時から午後7時まで、最終日のみ同5時終了。問い合わせは高松三越〈087(851)5151〉。


出店者一覧(高松三越HP)




2025年5月24、25の両日、午前10時から午後3時まで香川県高松市香西本町のイオンモール高松南側平面駐車場。県内在住者を中心とした個人による150ブースが軒を連ね、衣類や食器、ハンドメード作品などを販売する。入場無料。荒天時は翌週に延期する。




 香川県高松市屋島東町の屋島山上駐車場内に「屋島喫茶JOG(ジョグ)」がオープンした。地元の食材を使った軽食を提供するほか、香川の伝統工芸品や食品などの土産物も販売。屋島山上は食事ができる場所が少なく、担当者は「観光客がゆったりできる場所になれば」としている。


 アニメやゲーム、漫画のキャラクターになりきって、香川県仲多度郡琴平町の魅力的スポットを楽しんでもらうコスプレイベント「コニコス@香川県琴平町」(こいアニ実行委主催、町など共催)が24日午前10時から午後4時まで、同町の金刀比羅宮表参道周辺で開かれる。


関連情報