3、4の両日、午前10時から午後4時まで高松市玉藻町の玉藻公園北側プロムナード。マリーゴールドやガザニアなど2万8千本の花々で会場を飾る。押し花を使った小物作りや苔玉(こけだま)作りなどのワークショップ、ダンスショーなどのステージイベントもある。問い合わせは高松市公園緑地課〈087(839)2494〉。


前回のフラワーフェスティバル=2024年5月3日撮影



3日から5日までの午後8時30分から丸亀市綾歌町のニューレオマワールド。オーロラを再現した幻想的な光のショーと、花火が打ち上がる。雨天実施だが、強風などで中止する場合がある。入園料が必要。問い合わせは同園〈050(3499)6428〉。




3日から6日まで東かがわ市西村のとらまるパペットランド人形劇場とらまる座。関西のプロ2劇団が、ハートフルな作品「桜吹雪 兄弟茶碗がゆく」を上演する。3日は午後7時、4~6日は午後1時30分から。子ども700円、一般千円ほか。同ランド人形劇ミュージアムでは人形劇の小公演や、オリジナル人形作りのワークショップもある。問い合わせは同ランド〈0879(25)0055〉。




 香川県東かがわ市松原の白鳥神社(猪熊兼年宮司)で開かれる春祭りに合わせて、同神社で4、5の両日、「だんじり子供歌舞伎」が奉納上演される。出演する子どもたちは本番が間近に迫る中、だんじりの舞台上で最高の芝居を届けようと、熱のこもった稽古を繰り広げている。


関連情報