「国府跡」「引田城跡」国史跡に 大野原古墳群に岩倉塚も 文化審答申
国の文化審議会(佐藤信会長)は15日、坂出市の「讃岐国府跡」の一部と東かがわ市の「引田城跡」を国の史跡に指定するよう萩生田光一文部科学相に答申した。認められれば、国府の史跡指定は四国で初めてとなる。併せて、2015年に国史跡に指定されている観音寺市の「大野原古墳群」に岩倉塚古墳を追加指定することも答申した。
国の文化審議会(佐藤信会長)は15日、坂出市の「讃岐国府跡」の一部と東かがわ市の「引田城跡」を国の史跡に指定するよう萩生田光一文部科学相に答申した。認められれば、国府の史跡指定は四国で初めてとなる。併せて、2015年に国史跡に指定されている観音寺市の「大野原古墳群」に岩倉塚古墳を追加指定することも答申した。
日本航空は、四国4県と青森、秋田両県を発着する羽田空港経由の便を対象に、利用日の28日前までの購入で運賃を最大74%割り引く「乗継割引28」を設定した。対象期間は来年3月18日まで(年末年始を除く)。
手ごろな価格でボリュームたっぷりの定食を提供する「つくし食堂」(香川県木田郡三木町下高岡)。注文を受けてから火を通す料理が、食べ盛りの子どもから会社員まで幅広い世代に愛されている。
土庄港から徒歩で約5分のところにある「ティー&レスト マサ」(香川県小豆郡土庄町甲)。1975年オープンの歴史ある喫茶店で、今も地域の人たちに愛されている。
気分は「新人団員」―。高松市香西本町のイオンモール高松特設会場で開催中の木下大サーカス高松公演(四国新聞社主催、西日本放送共催)の事務局は、出演者からジャグリングやフラフープの指導を受ける体験教室の参加者を募集している。締め切りは22日。