鉄道博物館、出発進行 三豊で8日オープン ジオラマやミニSL
夢の博物館が出発進行―。香川県観音寺市在住の元教員・木川泰弘さん(62)の鉄道コレクションを展示した鉄道博物館「K トレインワールド」が8日、三豊市豊中町のJR比地大駅に隣接する広場にオープンする。地域の名所や観光スポットを盛り込んだ自作のジオラマは圧巻で、貴重な鉄道部品や乗って楽しむミニ鉄道もあり、子どもも大人もくぎ付けになりそうだ。
夢の博物館が出発進行―。香川県観音寺市在住の元教員・木川泰弘さん(62)の鉄道コレクションを展示した鉄道博物館「K トレインワールド」が8日、三豊市豊中町のJR比地大駅に隣接する広場にオープンする。地域の名所や観光スポットを盛り込んだ自作のジオラマは圧巻で、貴重な鉄道部品や乗って楽しむミニ鉄道もあり、子どもも大人もくぎ付けになりそうだ。
原宿で有名なクレープ店が高松にオープン。毎朝仕入れる新鮮な果物やアイスを盛り付けたスイーツ系のメニューを中心に常時100種類以上の味を楽しめる。
香川県内の伝統工芸士が手掛けたおひつに入った炊きたてのご飯とこだわりの食材を使ったおかずが味わえる。米の銘柄は「お米マイスター」に資格を持つスタッフが厳選し、白米か玄米かを選べる。
13年前にやむなく閉じた店を2016年にリニューアルオープンした「ピザハウスmomo」(小豆島町蒲生)。母娘で切り盛りし、地域住民や観光客らに好評の店だ。
竹林の緑に囲まれた「カフェ筍の里」(まんのう町買田)。オープンから12年、店内は落ち着いた雰囲気が漂い、世代を問わず地域住民らが憩う場として支持されている。