猛暑の中、ビアガーデンが活況だ。今年は「ジョッキで乾杯」という定番に加え、インスタ映えを意識してデコレーションした料理を並べたり、パティシエ体験など子どもが楽しめる企画を用意したり。サラリーマン向けのイメージが強いビアガーデンで、新たな趣向も人気を呼んでいる。


 令和の夏も熱く、華やかに―。坂出の夏の宴(うたげ)「第54回さかいで大橋まつり」(坂出まつり協賛会主催)が3日、坂出市元町のJR坂出駅前周辺をメイン会場に開幕する。2日の前夜祭から家族で楽しめる催しが満載。3日はパレードや総おどりなど、4日は勇壮な太鼓台競演を繰り広げる。11日の海上花火大会まで、まちを熱気と興奮で包み込む。


 夏空に向かって、真っすぐ―。香川県仲多度郡まんのう町吉野の国営讃岐まんのう公園でヒマワリが見頃を迎えている。同園の「花巡りの丘」では黄色い大輪が生き生きと咲き誇り、夏休みを利用して訪れた家族連れらを楽しませている。見頃は8月中旬まで。


 高松空港(香川県高松市香南町)のターミナルビル2階に1日、セレクトショップ「四国空市場(YOSORA)」がオープンする。土産物や雑貨、アートグッズなど四国の魅力が詰まった1200アイテムをそろえたほか、蛇口をひねると人気うどん店のだしが味わえるコーナーも用意、空の玄関口の一層のにぎわいを図る。


 地元ジャズバンドが集う「サンポートジャズフェスティバル2019」(同実行委主催)が3日、高松市サンポートのレストラン「ミケイラ」で行われる。4団体約80人が夕暮れの瀬戸内海をバックに熱いサウンドを響かせる。


関連情報