自転車で瀬戸内巡ろう パンフで109コース紹介 セトウチ・ベロ協
瀬戸内地域をサイクリング推進エリアとして国内外にアピールする「Setouchi Vélo(セトウチ・ベロ)協議会」が瀬戸内やその周辺地域の109のサイクリングコースを紹介したパンフレット「SETOUCHI CYCLING BOOK2025」を発行、無料配布している。
瀬戸内地域をサイクリング推進エリアとして国内外にアピールする「Setouchi Vélo(セトウチ・ベロ)協議会」が瀬戸内やその周辺地域の109のサイクリングコースを紹介したパンフレット「SETOUCHI CYCLING BOOK2025」を発行、無料配布している。
ピンク色に染まる山肌。溶け合う青い海と空、緑の島々。標高352メートルの山頂付近の桜並木は平地より数日遅れて満開を迎えた。欧米メディアに絶景スポットとして紹介され、海外からの観光客も次々と訪れている。マイカーでの入山に予約が必要な「桜シーズン」は13日まで。
史跡高松城跡・玉藻公園(香川県高松市玉藻町)で、高松城天守や櫓(やぐら)、門などを変形・合体させてロボット化したキャラクター「オシロボット高松城」の御城印を販売している。1枚300円。