食べる
-
かがわの老舗 レトロを歩く=中華そば 源平(香川県観音寺市観音寺町)1951(昭和26)年創業 1杯500円 働く人の味方
メニューはシンプルに「中華そば」のみ。店に入って席に座れば、黙っていても中華そばが出てくる。物価...
ニュース
-
新店.com=美味照らす 野菜と果物のスムージーで腸活 香川県善通寺市 6.22OPEN
新鮮野菜や果物を使ったスムージーで腸活を手助けする。アサイー・パープル・スムージー(700円)は豆...
ニュース
-
おやわか厨房直売所 骨付鳥を有名店直伝の味付けで 香川県丸亀市 6.21OPEN
塩、コショウ、ニンニクを絶妙なバランスで利かせた骨付鳥の親鳥、若鳥(共に900円)を金曜、土曜日限...
ニュース
-
LOGUE CAFE(ローグ カフェ)店主、アーティストとしても活動 香川県高松市 5.30OPEN
アーティストとしても活動する店主が営むカフェ。店内には抽象画などが飾られ、落ち着いた雰囲気。メニ...
ニュース
-
新店.com=パティスリーキャセロール 梅のロールケーキ 今の時季限定 香川県高松市 6.18OPEN
夫婦で営むケーキ店。看板商品はロールケーキで、常時3、4種類を販売する。シンプルな「キャセロール」...
ニュース
-
新店.com=台湾茶専門店 ランプ屋2号店 アイスにも使用 気軽に味わって 香川県高松市 6.27OPEN
オーナー自ら茶葉を仕入れる台湾茶専門店の2号店。凍頂烏龍(とうちょううーろん)茶や東方美人茶など...
ニュース
-
三木町×よい仕事フェア 第1弾 イチゴビール、味わい上品 「さぬき宵姫」東京で披露
香川県木田郡三木町の特産品であるイチゴを使ったクラフトビール「三木いちごエール~さぬき宵姫~」が...
ニュース
-
新店.com=信治郎 こくありのあっさり豚骨ラーメン 香川県さぬき市 5.5OPEN
こくがあるのにあっさりした豚骨スープが自慢のラーメン店。「豚骨醤油(しょうゆ)ラーメン」(850円...
ニュース
-
新店.com=お弁当とお惣菜(そうざい)の店 おいしい日 食べ応え抜群のメンチカツ人気 香川県高松市 6.6OPEN
旬の野菜を使ったおかずと弁当の店。看板メニューの「クリームチーズとキャベツのメンチカツ」(1個250...
ニュース
-
新店.com=焼肉 梵天 盆栽眺めながら肉味わう 香川県高松市 5.30OPEN
コンセプトは「焼き肉×盆栽」。カウンター奥の樹齢80年の赤松をはじめ、店内のあちこちに盆栽が飾られ...
ニュース
-
かがわの老舗 レトロを歩く=カフェレスト ロペ(香川県さぬき市津田町) 1978(昭和53)年創業 通常の3~4倍 ビッグパフェ
香川県さぬき市東端の国道11号沿いにある1978(昭和53)年創業の「カフェレスト ロペ」。2階の入り口か...
ニュース
-
うどん店の「もり家」は17日、香川県高松市サンポートのシンボルタワーに県内2号店となる「本格手打も...
ニュース
-
新店.com=キッチン空(そら) ソースまでこだわった手作りの味 香川県高松市 6.2OPEN
ソースまでこだわった、手作りの味が楽しめる店。注文を受けてから調理するので、いつでも出来たてのお...
ニュース
-
新店.com=HIYORI WASANBON tea stand 和三盆使ったドリンクやスイーツ提供 香川県高松市 5.24OPEN
和三盆を使った干菓子を製造販売する日和制作所(香川県高松市)の直営店。伝統の和三盆を使ったスイー...
ニュース
-
新店.com=饂角(うかく)うどん 2度熟成したこし強い太麺味わえる 香川県高松市 4.15OPEN
生地を2度熟成させたこしの強い太麺が味わえる。香り高いコショウをかけた「炙(あぶ)りチャーシュー...
ニュース
-
かがわの老舗 レトロを歩く=かめびし屋(香川県東かがわ市) 1753(宝暦3)年創業 全国唯一「むしろ麹製法」守る
国登録無形民俗文化財「讃岐の醤油(しょうゆ)醸造技術」を構成する醤油醸造元の一つ。1753年の創...
ニュース
-
おしゃれな箱に菓子詰めて 香川ゆかりの作家デザイン 高松空港で15日から販売
高松空港株式会社(香川県高松市)は15日から、香川ゆかりのアーティストがデザインした菓子箱に、県内...
ニュース
-
美容室と共同開発、新クラフトビール 高松のオーロイブルーイング
クラフトビールの醸造メーカー、オーロイブルーイング(香川県高松市)は10日、地元の男性専用美容室と...
ニュース