高松エリア
-
ステンドグラス作家・大豊俊子さん(76)=香川県高松市春日町=と、大豊さんが主宰する「ら・創夢」(...
ニュース
-
新店.com=木具(きぐ)屋 高松店 屋台の味継いだコクがある中華そば 香川県高松市 11.28OPEN
徳島県のラーメン店が香川初出店。自家製麺の中華そば(900円)は、50年ほど前に徳島で営業していた屋...
ニュース
-
新店.com=NISHIKIMACHI食堂 「珈琲矢の」が移転 旬の野菜たっぷり 香川県高松市 11.20OPEN
香川県高松市西の丸町の「珈琲矢の」が移転し、店名も新たにオープン。旬の野菜をたっぷり使った定食を...
ニュース
-
ノグチ彫刻の「庭」再現 生誕120年記念展 香川県立ミュージアム・3月2日まで
香川県高松市牟礼町で創作活動を行った世界的彫刻家イサム・ノグチ(1904~88年)の作品を紹介する「ア...
ニュース
-
写真の芸術表現たどる ウォーホルら15作家紹介 高松市美術館 3月30日まで
高松市美術館(香川県高松市紺屋町)の収蔵作品を展示するコレクション展「境界をこえる写真(イメージ...
ニュース
-
香川県高松市の現代美術家・川島猛(95)のイマジネーションに触れるテーマ展「夢のなかへ Part2」が、...
ニュース
-
白ヘビ伝説に幸運願う 高松・国分八幡宮 巳年限定「御神石」公開
白ヘビにまつわる伝説が残る香川県高松市国分寺町の国分八幡宮(森口美文宮司)で、巳(み)年に限って...
ニュース
-
ナスカの地上絵 墨で表現 太田仙鳩(徳島)多彩な40点 塩江美術館・来月9日まで
漢字だけでなく、外国語や絵を題材に書を手がける書家太田仙鳩(せんきゅう)(徳島県在住)の個展が、...
ニュース
-
漆の可能性 追求の歩み グループ「Sinra」作品展 高松・27日まで
香川県内の漆芸家でつくる「さぬきうるし 森羅 Sinra」(綾川町)のこれまでの作品を紹介する「新年う...
ニュース
-
焼き絵とイラスト競演 辻野夫妻(坂出)が作品展 高松・14日まで
香川県坂出市の彫刻家で焼き絵も手がける辻野栄一と、妻でイラストレーター由樹による2人展が、高松市...
ニュース
-
さぬき映画祭2025=2月8、9日開催 プログラム決まる 香川ゆかりの10本上映 三豊市ロケ「黒の牛」など
さぬき映画祭実行委員会(委員長・橋本一仁四国学院大理事長)は2月8、9の両日にレクザムホール(香川...
ニュース
-
サヌカイトの魅力知って レクチャー&コンサート 来月18日・レクザムホール
香川特産の石サヌカイトの特徴を学びながら、生演奏を楽しめるレクチャー&コンサートが、1月18日香川...
ニュース
-
香川県高松市浜ノ町のJR高松駅で26日、高さ約2・6メートル、直径約1メートルの門松の飾り付けが行われ...
ニュース
-
国の特別名勝・栗林公園(高松市栗林町)で25日、毎年恒例の門松の飾り付けが行われた。高さ約2メート...
ニュース
-
里で世界の歌響かせ テノール・寺島弘城(高松出身)ソロ公演 1月5日・高松
香川県高松市出身の声楽家、寺島弘城(テノール)のソロ公演「ニューイヤーコンサート」が1月5日、同市...
ニュース
-
熱戦 オペラ名曲対決 声楽家ら新年コンサート 1月4日・高松
歌とオーケストラ演奏で新年を彩る「高松国分寺ホール ニューイヤーコンサート」が1月4日、香川県高松...
ニュース
-
美求め磨いた技一堂に 第71回日本伝統工芸展 1月2日から 香川県立ミュージアム 漆芸など7部門220点紹介
工芸界で国内最大規模の公募展「第71回日本伝統工芸展」が、1月2日から香川県高松市玉藻町の香川県立ミ...
ニュース
-
香川県高松市栗林町のグラフィックデザイナー、藤本誠さん(86)が、香川の方言をモチーフにした「お笑...
ニュース