道の駅源平の里むれ(香川県高松市牟礼町)が、湯船に入れてうどんだし風の香りと色を楽しむ入浴剤「さぬきうどんの香湯」を販売している。数量限定で、同道の駅は「さぬきうどんを“体験する”という新たな視点で企画した。香川の魅力を全国に広く発信できれば」としている。


 高松空港株式会社(香川県高松市)は16日、同空港旅客ターミナルビルの国際線エリア増改修工事について、来年1月下旬に着工し、2027年3月ごろの供用開始を目指す計画を発表した。国際線受け入れ体制を強化するため、搭乗橋を1基増設。3階建ての建物の増築や既存エリアの改修により、搭乗待合室などを約1・5倍、入国審査場や手荷物受取場を約2倍の規模に拡大する。


 香川県高松市玉藻町の玉藻公園に、約3万個の松かさで作った「松ぼっくりツリー」が飾られている。大小さまざまなツリーが冬の園内を彩り、松ぼっくりならではの愛らしさと優しい風合いが来園者を楽しませている。設置は来年1月31日まで。


 気軽にフレンチを楽しんでほしいとの思いから、箸で食べられるフランス料理を提供するカフェ。古民家を改装した店内でゆったりと過ごせるのも魅力。彩り豊かな小鉢などが並ぶ3種類の「お昼のフレンチ膳」(1500~2500円)が人気を集める。


関連情報