香川県坂出市沙弥島の東山魁夷せとうち美術館で、日本画家・魁夷が描いた風景画の中から全国の国立公園に関連する作品を紹介する第1期テーマ作品展が開かれている。瀬戸内海国立公園の指定90周年を記念して企画。豊かな自然を独自のタッチで表現した魁夷の真骨頂が堪能できる。6月16日まで。


 高松市民の文化芸術の祭典「アーツフェスタたかまつ2024」(同事業運営委など主催)が、6月1日から8月25日まで同市のサンポートホール高松など6会場で開かれる。今年もクラシックコンサートやストリートダンス、寄席など21事業で県都を彩る。


 小豆島観光協会は、7月に「中山千枚田」(香川県小豆郡小豆島町中山)で行う伝統行事「虫送り」で使う火手(ほて)と呼ばれるたいまつを島外在住者向けに販売している。担当者は「幻想的な炎の列に加わって、島の文化を体感してほしい」としている。


 琴平グランドホテル(香川県仲多度郡琴平町)は6月1日、同町の旅館「湯元こんぴら温泉華の湯紅梅亭」の別邸として、愛犬と一緒に泊まれる宿「とら梅」をオープンする。部屋ごとにプライベートドッグランや温泉露天風呂を備えており、高級感漂う宿で愛犬と特別な時間を過ごしてもらう。


 親子4代にわたって切り盛りする老舗菓子店。昔懐かしいバタークリームを使った看板商品「クリームカステラ」(1100円)をはじめ、季節ごとに3~4種類を用意するロールケーキを中心とした洋菓子、上生菓子、夏季限定のわらび餅などを販売している。


関連情報