小豆島町が同町坂手の坂手港に整備していた新たな交流拠点施設「さかてらす」が完成し、6日に落成式典や内覧会が開かれた。高松や神戸からの玄関口としての機能に加え、移住・就職の相談窓口や体験施設、地場産業や観光PRを担う待望の拠点。関係者が船出を祝ってテープカットを行い、「観光を軸に小豆島の明るい未来を照らす礎に」と地域活性化を誓い合った。


 香川県丸亀市綾歌町のニューレオマワールドで、約7万本のチューリップが見頃を迎えている。3月下旬の気温上昇に誘われ、次々とつぼみが開花。赤や黄、白など色とりどりに咲き誇り、来園者は写真に収めるなどして春の風情を満喫している。


白山神社(三木町)

 讃岐七富士の一つで、「香川のみどり百選」にも選ばれている町のシンボル・白山。麓にある白山神社は桜の名所として知られる。薄ピンク色の花が今を盛りと咲き乱れ、花見やウオーキングを楽しむ地域住民らを楽しませている。(4日撮影)


関連情報