店内で焼き上げる食パンが自慢のベーカリー。しっとりとしてやわらかい食パン(2斤サイズ980円)が看板商品で、食パンを使ったフレンチトースト(280円)やサンドイッチ(350円~)も人気。パンと一緒に楽しめるようにサラダも販売する。スープやジャム、蜂蜜などパンをよりおいしく味わうための商品も取り扱う。


 アイアイイスズのブライダル専門店が移転拡大オープン。京都発のブライダルジュエリーブランド「NIWAKA(ニワカ)」やニューヨーク発祥の「ラザールダイヤモンド」のほか、交流サイト(SNS)で話題の「YUKA HOJO(ユカホウジョウ)」など人気ブランドの結婚指輪、婚約指輪を豊富にそろえる。イタリア発のフレグランスなども取り扱う。


 瀬戸内海国立公園の父と称される小西和(かなう)(1873~1947年)の直筆書簡が新たに見つかった。東かがわ市歴史民俗資料館(香川県東かがわ市引田)が同公園指定90周年記念として開催している企画展「玉藻の海の賜物(たまもの)」で初公開されている。書簡は外国から帰国中、太平洋を横断する船上から同郷の友に郵送した絵はがきで、小西の交友関係を示す貴重な資料となっている。


 5年ぶりに開かれた37回四国こんぴら歌舞伎大芝居。期間中は色とりどりののぼりが来場者を迎え、街並みを彩った。のぼりを1985年の第1回公演から手がけているのが琴平町の工房「染匠 吉野屋」。香川県の伝統工芸「讃岐のり染」の技法を用いて鮮やかな色合いを演出している。この技法をトートバッグの色付けに応用し、オリジナル・バッグを制作しようという体験制作が人気を集めている。


 サイモン&ガーファンクルやオスカー・ピーターソン―。往年の洋楽バンドやジャズ奏者をテーマにした新作ドキュメンタリー映画4作品を紹介する「特選 音楽映画特集」が31日から香川県高松市亀井町のソレイユ2で行われる。現代のミュージシャンに多大な影響を与えた「レジェンド」たちの魅力が一度に味わえる。


関連情報