ニュース NEW
ヒマワリ、日差しに輝く 小豆島映画村
香川県小豆郡小豆島町田浦の二十四の瞳映画村で、約1万5千本のヒマワリが見頃を迎えている。夏の強烈な日差しに向かって黄色い大輪が咲き誇り、潮風に揺れる様子が観光客の視線を集めている。花は8月上旬まで楽しめるという。
ニュース NEW
香川県小豆郡小豆島町田浦の二十四の瞳映画村で、約1万5千本のヒマワリが見頃を迎えている。夏の強烈な日差しに向かって黄色い大輪が咲き誇り、潮風に揺れる様子が観光客の視線を集めている。花は8月上旬まで楽しめるという。
ニュース NEW
開業60周年を迎えている高松国際ホテル(香川県高松市木太町)は8月1日から、かつてレストランで親しまれていた「ビーフストロガノフ」を復刻する。長年勤めるスタッフや料理人の記憶をたどり当時の味を再現しつつ、使用するワインやクリームを変更。深みのある味わいを引き出し、より軽やかな口当たりに仕上げた。9月30日まで。
2025年8月3、4の両日、午前10時から午後3時まで香川県高松市サンポートのあなぶきアリーナ香川。職人たちに教わりながら、「まめ畳」やタイルアート、組手の技法を使った木工などのものづくり体験ができる(先着順)。いずれも参加無料。詳細は同フェスティバルホームページを確認。
2025年8月2日から11日まで香川県高松市サンポートのe―とぴあ・かがわ。ジャンプするなどして絵の中の波や船を動かす「絵の中にバーチャルジャンプ」など、体の動きと最新のデジタル技術が融合した参加型体験展示が楽しめる。無料。同4日は休館。問い合わせは同施設〈087(822)0111〉。
瀬戸内国際芸術祭の夏会期の開催に合わせ、香川県小豆郡小豆島町坂手地区の住民有志らが8月1日から1カ月間、坂手遊児老館(同町坂手)で瀬戸内の魚やそうめん、オリーブ牛など地元特産の食材を使った料理を提供するレストランを運営する。関係者は「観光客らに“ご当地グルメ”を味わってもらい、アートに加え、食からも島の魅力を体感してもらえれば」としている。