倉庫改装、ギャラリーに 土庄 芸術家や住民の交流促進 カフェ併設、イベント企画も
小豆島の地元有志らが、香川県小豆郡土庄町の王子前漁港近くにある古い倉庫を改装し、カフェを併設したギャラリーを整備した。島内や国内外のアーティストによる企画展を定期的に行うほか、ミニコンサートやアート教室などのイベントを通じ、アーティストと地元の住民や子どもたち、観光客らとの交流を進め、まちの活性化につなげる。
小豆島の地元有志らが、香川県小豆郡土庄町の王子前漁港近くにある古い倉庫を改装し、カフェを併設したギャラリーを整備した。島内や国内外のアーティストによる企画展を定期的に行うほか、ミニコンサートやアート教室などのイベントを通じ、アーティストと地元の住民や子どもたち、観光客らとの交流を進め、まちの活性化につなげる。
香川県仲多度郡多度津町の夏の風物詩「たどつ夏まつり」(町観光協会主催)で、メイン行事の一つの花火大会が3年ぶりに開かれる。8月6日午後8時半から同9時10分まで多度津港で約4千発を打ち上げ、真夏の夜空を鮮やかに焦がす。
サッカーJ3のカマタマーレ讃岐と高松南部3町商店街がコラボし、28日を「カマタマーレ讃岐DAY」として同商店街でイベントを行う。所属6選手が「商店街応援大使」に就き、一日店長を3店舗で務めるほか、ユニホームの着用などで特典を受けられるサービスも12店舗で実施する。
東かがわ市観光協会は、スマートフォンを使った電子スタンプラリーを8月5日から開催する。市内5カ所に設けられたスポットのうち、2カ所以上を訪れた人に抽選で市オリジナル商品をプレゼントする。期間は10月5日まで。
史跡高松城跡(香川県高松市玉藻町)の天守復元の機運を高めようと、玉藻公園管理事務所(岡一洋所長)が、オリジナルのドキュメンタリー映画を製作した。主演の岡所長自ら企画、撮影、編集まで手がけた約30分のショートムービーで、来月に同公園で開くイベントでお披露目する。岡所長は「高松城跡の歴史や魅力を知り、多くの人に天守復元への思いを共有してもらえれば」と話している。