あの人も訪れた香川の名店/池上製麺所(高松市香川町)コシのある細麺が自慢
1957年創業の老舗うどん店。香川県内外に多くのファンがおり、アーティストやお笑い芸人ら多彩なジャンルの著名人がテレビ番組の収録などで足を運んでいる。
1957年創業の老舗うどん店。香川県内外に多くのファンがおり、アーティストやお笑い芸人ら多彩なジャンルの著名人がテレビ番組の収録などで足を運んでいる。
香川県丸亀市の中心商店街でまちづくりのイベントを開催している「シャッターをあける会」(紀伊孝彦会長)は、中讃エリアのグルメの魅力を発信する「コベントウ」プロジェクトをスタートする。子どもでも食べきれる安全安心な弁当をコンセプトに、市内外の飲食店が500円(ワンコイン)のオリジナル弁当を販売する試みで、27日には通町商店街で第1弾のイベント「丸亀城下町市場」を開く。
香川県仲多度郡まんのう町中通の「ことなみ未来館」(旧琴南中学校)などで旧校舎を利用したアートイベント「山の小さな展覧会」が開かれている。作家たちの感性が光るユニークな作品が、来場者を楽しませている。27日まで。
ロシアの侵攻を受けるウクライナの人たちを支援しようと、丸亀市猪熊弦一郎現代美術館(香川県丸亀市浜町)を運営するミモカ美術振興財団は23日から、猪熊のスケッチを元に制作したチャリティーグッズの販売を開始した。ウクライナの国旗カラーの缶バッジで、収益は人道支援を目的に日本赤十字社へ寄付する。