坂出商工会議所青年部は、香川県坂出市の飲食店でナポリタンを食べ歩いてもらい、抽選で参加者にプレゼントを贈るイベント「ナポリンピックinさかいで」を開催している。市内の20店が対象で、担当者は「たくさんの店を巡り、味付けや具材の違いを感じてみて」と呼び掛けている。期間は12月31日まで。


 豊富なメニューをそろえる人気店。もちもちした麺が特徴で、できたてのうどんを求めて多くの家族連れらが足を運んでいる。

 俳優の加藤諒さんは2018年にテレビ番組の収録で来店。ぶっかけうどんを注文し、「コシの強さに感動した」と舌鼓を打った。


 「日本の航空機の父」と呼ばれる二宮忠八(1866~1936年)は、丸亀歩兵第12連隊の野外演習で訪れた仲南町(現香川県仲多度郡まんのう町)の樅(もみ)の木峠で世界に先駆けて飛行原理を思い付き、有人飛行を志したとされる。同所には足跡を紹介する「二宮忠八飛行館」がある。今年で開館15周年を迎えた飛行館を訪ね、県ゆかりの偉人に思いをはせた。


 源平史跡が残る街道沿いを石あかりの柔らかな光で照らす「むれ源平石あかりロード」を自宅で楽しんでもらおうと、むれ源平石あかりロード実行委が23日18:00から、イベントの魅力を収めた動画「お家de石あかリモート」を公式サイトで配信する。


関連情報