香川県観音寺市有明町の琴弾公園で10月20、21の両日、夜型観光のイベント「夜の琴弾公園~灯(あか)りイベント~」が開かれる。夜の園内を明かりで彩り、昼間とは違う雰囲気を味わってもらう。


 香川県高松市庵治、牟礼両町の石彫作家の作品を集めた企画展「石の里のアーティストたち『テーマ庵治石』Part20」が香川県高松市牟礼町の市石の民俗資料館で開かれている。全国的に知られる庵治石の風合いを生かした個性豊かな作品が並び、来場者を楽しませている。11月7日まで。


 2009年に開業し、本格的なカレーや洋食が楽しめる店。香川県高松市のライオン通にあり、平日はサラリーマン、休日は家族連れでにぎわう。


 小豆島ゆかりの画家の作品や地元の小中高校生の写生画を展覧する美術展が16日、香川県小豆郡土庄町渕崎のおんばた会館で始まった。訪れた地元住民らは、油彩の大作や子どもたちの力作など計約150点をじっくりと鑑賞している。17日まで。入場無料。


 香川県丸亀市一番丁の丸亀市立資料館で16日、企画展「名刀見参―京極家の宝刀ニッカリ青江公開―」が始まった。人気の日本刀「ニッカリ青江脇指(わきざし)」のほか、国の重要美術品に認定されている日本刀などを展示。初日から刀剣ファンの女性らが大勢訪れており、市観光協会も「プレミアムマンス」と銘打った多彩な関連行事を始めた。11月21日まで。


関連情報