観る
-
新潟・佐渡島を拠点に、国内外で活躍する太鼓芸能集団「鼓童」の全国ツアー「道」が5日、観音寺市観音...
ニュース
-
志度寺の無染庭 さぬき市志度 海女の伝説残す白砂の庭園 石で瀬戸内の島表現 京都の寺ほうふつ
四国霊場86番札所の志度寺(さぬき市志度)の境内には、作庭家の重森三玲(みれい)(1896~19...
ニュース
-
かがわ・山なみ芸術祭2019まんのう町エリア 10月25日から
10月25日から11月10日まで、まんのう町吉野の国営讃岐まんのう公園ほか。県内外の芸術家による...
ニュース
-
盆栽の魅力知って 10月25日から「グリーンフェスタ国分寺」
10月25日から27日までの午前9時から高松市国分寺町の橘ノ丘総合運動公園。盆栽の展示即売やオー...
ニュース
-
讃岐八景―文学・音楽・踊り・映像で描く玉藻の国― 11月17日
午後2時から玉藻町のレクザムホール小ホール。令和の出典元となった万葉集を中心に、香川ゆかりの文学...
ニュース
-
10月18日午後7時から高松市玉藻町の玉藻公園披雲閣。童謡をモチーフにした楽曲が人気のポップスユ...
ニュース
-
10月5、6日、高松市番町の市中央公園ほか。テーマは「讃岐に響け!よさこい音頭」。全国から40チ...
ニュース
-
夜の丸亀城大手門スペシャルライブ吉川よしひろ ひとりチェロリサイタル 10月27日
10月27日午後7時から丸亀市一番丁の丸亀城大手一の門2階櫓。片耳に聴覚障害があるチェリストの吉...
ニュース
-
11月4日まで丸亀市の本島や三豊市の粟島など13会場。国内外の作家による現代アート作品の展示のほ...
ニュース
-
10月13日午後5時から同8時30分まで小豆島町中山の春日神社。300年以上前から続く農村歌舞伎...
ニュース
-
10月27日午前10時から午後4時まで坂出市与島の瀬戸中央自動車道与島パーキングエリア第2駐車場...
ニュース
-
10月20日まで、高松市塩江町の市塩江美術館やモモの広場など7会場。県内外の芸術家16人によるア...
ニュース
-
10月26、27日、高松市林町のサンメッセ香川小展示場。県内の愛好家が栽培したキクやバラなどの品...
ニュース
-
県立ミュージアム特別展「日本建築の自画像 探求者たちのもの語り」 日本の建築映し出す
日本建築のイメージを複数のまなざしから紹介する特別展「日本建築の自画像 探求者たちのもの語り」が...
ニュース
-
ピアニスト・松田華音(高松出身 )世界的指揮者と共演 「成長した表現感じて」 11月29日・レクザムホール(敬称略)
世界最高峰の指揮者ワレリー・ゲルギエフが芸術総監督を務めるロシアのマリインスキー歌劇場管弦楽団の...
ニュース
-
讃岐八景 ゆかりの文学題材に舞台 壺井栄「二十四の瞳」菊池寛「源平盛衰記」
主催公演「讃岐八景―文学・音楽・踊り・映像で描く玉藻の国―」は、新元号「令和」の出典元となった万葉...
ニュース
-
国内外で活躍する大道芸人らが曲芸などを繰り広げる「たかまつ大道芸フェスタ2019」が10月5、6...
ニュース
-
アートと食で交流 新規4島にファン続々 瀬戸内国際芸術祭2019 秋
瀬戸内国際芸術祭2019の秋会期が開幕した28日、新たに会場に加わった伊吹島(観音寺市)など中西...
ニュース