-
旧小学校にスイーツ工場 雇用とにぎわい創出 三豊・大浜地区 開業1年余 ネットで人気、直売も
香川県三豊市詫間町の荘内半島に位置する大浜地区で、旧大浜小学校の校舎がスイーツ製造工場に生まれ変...
ニュース
-
流動する色 屋島を表現 流麻二果(高松出身)が個展 新作油彩画など21点 来年3月2日まで四国村ミウゼアム
独自の色彩感覚が評価を受ける香川県高松市出身の美術家・流麻二果の個展「讃岐の色 香川の色」が、同...
ニュース
-
高松観光の変遷たどる 大正~昭和の遊覧案内活用 高松市歴史資料館 12月22日まで
大正~昭和前期の高松の観光パンフレットに焦点を当てた企画展「VIEW OF TAKAMATSU遊覧案内図にみる近...
ニュース
-
熟成ホップで苦み減 クラフトビール発売 四国計測工業 自社の装置活用
四国計測工業(香川県仲多度郡多度津町)は、同社が開発した熟成促進装置を使って熟成させたホップを使...
ニュース
-
「四国の逸品」全国に セトラスフードテック ECサイト開設 地酒、ブランド鶏…
セトラスホールディングス傘下のセトラスフードテック(香川県坂出市)は、EC(電子商取引)事業に乗り...
ニュース
-
骨付鶏風丼「やみつきに」 観音寺総合高生が考案 豊浜SA、来月22日まで販売
観音寺総合高校(香川県観音寺市天神町、図子謙治校長)の総合学科食物系列の生徒が、四国の食の魅力を...
ニュース
-
獅童さん親子が初出演 来年のこんぴら歌舞伎 4月4日から20日まで
香川県仲多度郡琴平町の旧金毘羅大芝居・金丸座で来春開かれる第38回こんぴら歌舞伎大芝居(町、同大芝...
ニュース
-
さぬき・南川地区 出荷作業に汗 自然薯、今年も粘く 品質上々、29日販売開始
香川県さぬき市大川町の南川地区で生産された今年の自然薯(じねんじょ)の販売が29日に始まる。猛暑や...
ニュース
-
日本三大渓谷美の一つに数えられる景勝地。長い年月の地殻変動や風雨による浸食で造形された奇岩や絶壁...
ニュース
-
高松空港に隣接する公園。グラススキー場東側を南北に走る県道沿いに、約250メートルにわたって57本の...
ニュース
-
四国霊場71番札所・弥谷寺(香川県三豊市)から77番札所・道隆寺(香川県仲多度郡多度津町)までの7カ...
ニュース
-
香川県内の収集家らが所有する日本刀を紹介する特別企画展「日本刀の魅(び)~芦葉江を鑑(み)る~」...
ニュース
-
音楽と映画通じ平和訴え ピアニスト上原彩子(高松出身)コンサート&上映会 来月1日、源内音楽ホール
戦争をテーマにした音楽と映画を通じて平和を考える「ピアノの響きにのせて 音楽は世界をつなぐ」が12...
ニュース
-
通水50周年を迎えた香川用水の豊かな恵みを肌で感じる紅葉の名所。イロハモミジはこのところの冷え込み...
ニュース
-
香川県小豆郡土庄町豊島唐櫃の「唐櫃の棚田」をライトアップするイベントが23日、始まった。山の中腹か...
ニュース
-
新店.com=Cafe&BAR Lino モーニング いつでも注文OK 移転 香川県木田郡三木町 10.12OPEN
香川県高松市瓦町から三木町に移転。ゆったりと座れるソファ席からカウンター席まであり、落ち着く時間...
ニュース
-
新店.com=讃岐うどん こばや メニュー40種超 お手頃価格で 香川県三豊市 9.9OPEN
もちもちとした太麺、濃いめのいりこだしが特色のフルサービスのうどん店。40種超のメニューをリーズナ...
ニュース
-
新店.com=あたら夜 県産食材中心 体に優しい和食 香川県高松市 10.5OPEN
あたら夜は「明けるのが惜しい素晴らしい夜」という意味。県産食材を中心に使用し、体に優しい手作りの...
ニュース