香川県丸亀市浜町の市猪熊弦一郎現代美術館で、歴史や記録、居場所などをキーワードに、国内外の現代アート作家7人の作品約40点を紹介する企画展「ホーム・スイート・ホーム」が開かれている。新型コロナウイルス禍や紛争、難民問題などに直面する現代社会人にとっての「ホーム」とは何かを浮かび上がらせようとしている。来年1月13日まで。


 香川県漆芸研究所(香川県高松市番町)の歴代修了作品の展示会が、香川県文化会館(同所)で開かれている。「彩漆(いろうるし)の美」をテーマに白、朱、黄、緑の色別に計約30点を紹介。緻密(ちみつ)な彫りや色彩豊かな香川漆芸の力作が一堂に集まっている。来年1月19日まで。


 香川県仲多度郡琴平町の金刀比羅宮表参道などを舞台に演劇とデジタル技術を融合させたイベント「第2回マエカブ演劇フェスティバルIN琴平」が14、15の両日、開かれる。町内10カ所で琴平の文化にちなんだ演劇を上演。イベント期間中、交流サイト(SNS)を通じて会場周辺の飲食店で使用できるクーポンを配布し、観劇しながらクーポンを使って町歩きも楽しんでもらう趣向だ。


 香川県仲多度郡琴平町の金刀比羅宮表参道を舞台に大道芸や音楽ライブを楽しむイベント「アメージングことひら表参道」が14、15の両日、「ことひら未来広場」で開かれる。「笑顔で歩く石畳」をテーマに、アーティストが心躍るパフォーマンスを繰り広げ、歴史情緒ただよう街並みを笑顔で包み込む。


 焼き肉と豊富な酒のペアリング(組み合わせ)が楽しめるバー。肉は上タン(1210円)や上ロース(1320円)などを目の前の無煙ロースターで焼く。酒はジン25種、ウイスキー30種、カクテルが100種以上そろい、バーのみの利用も可能。デートや女子会にお薦め。


関連情報