「夏気分」で乾杯! ビアガーデン始まる 高松
香川県高松市常磐町の複合商業施設「瓦町FLAG」で17日、県内主要施設のトップを切ってビアガーデンの営業が始まった。仕事帰りの会社員や大学生らがジョッキを傾け、一足早い「夏気分」を満喫していた。9月30日まで。
香川県高松市常磐町の複合商業施設「瓦町FLAG」で17日、県内主要施設のトップを切ってビアガーデンの営業が始まった。仕事帰りの会社員や大学生らがジョッキを傾け、一足早い「夏気分」を満喫していた。9月30日まで。
国の文化審議会(島谷弘幸会長)は17日、金刀比羅宮(香川県仲多度郡琴平町)の本宮や別宮など12棟を重要文化財に指定するよう、盛山正仁文部科学相に答申した。明治初頭の神仏分離で仏教色を排し、神社として再興するため境内を再編しており、明治政府の宗教政策への対応を示す貴重な事例。複合社殿の本宮と別宮は独自の細部意匠を備え、両宮をつなぐ渡り廊下など一連の施設と共に優れた景観を形成していることも評価された。
香川漆芸の作家で日本工芸会正会員の北岡省三、松原弘明、石原雅員、北岡道代による合同展「北岡省三 うるし4人展」が、香川県坂出市駒止町のかまどホールで開かれている。継承される匠の技と豊かな感性で生み出された逸品の数々が、訪れた人たちを魅了している。26日まで。
坂出市観光協会は19日午前10時~午後2時、香川県坂出市与島町の国の重要文化財・鍋島灯台を一般開放するイベントを行う。鍋島灯台の画像を交流サイト(SNS)で投稿した人に醤油(しょうゆ)セットをプレゼントするキャンペーンもあり、まちの魅力発信に努める。
香川県高松市サンポートのバラ園で、赤やピンク、白など色とりどりのバラが見頃を迎えている。大小さまざまな花があでやかに咲き誇り、訪れた市民や観光客らを魅了している。見頃は20日ごろまでの見込み。