コスモス陽光に輝く 東かがわ、180万本見頃 地域住民が観賞会
香川県東かがわ市西村の農道沿いで、約180万本のコスモスが見頃を迎えている。地元住民の組織が「コスモスロード」と銘打って、農道沿いの田んぼに植栽。3日にはコスモス観賞会を開き、種まきをした地元児童や地域住民らが、陽光を浴びて輝く秋を象徴する花を楽しんでいた。
香川県東かがわ市西村の農道沿いで、約180万本のコスモスが見頃を迎えている。地元住民の組織が「コスモスロード」と銘打って、農道沿いの田んぼに植栽。3日にはコスモス観賞会を開き、種まきをした地元児童や地域住民らが、陽光を浴びて輝く秋を象徴する花を楽しんでいた。
北方領土との交流事業で使用する船「えとぴりか」(総トン数1124トン、全長66・51メートル、幅12・80メートル)が香川県高松市サンポートの高松港5万トン級岸壁に初めて入港し、3日から一般公開されている。初日から大勢の家族連れらが訪れ、船内を見学しながら領土問題への理解や関心を深めた。4日も午前10時から午後3時まで(受け付けは30分前まで)見学できる。
「安くておいしい」が売りの大衆居酒屋。「ハイボール」は99円、「生ビール」は209円。まさにサラリーマンの味方だ。女性に好評の生搾りフルーツサワーや、大衆居酒屋らしい「ガリ酎ハイ」などもそろう。
フードメニューも豊富。「めんたいチーズ」や「海老(エビ)」など多彩な味のギョーザや、骨付鳥、1個から注文できるカキが人気。
旬の食材を使い、和と洋を融合した手間暇かけた料理が人気の店。ランチは日替わりで、おかず6品とご飯、お汁がセット。平日は1200円、土日祝日は1500円(ドリンク付き)。夜は、牛か豚のメインを選んで計8品を堪能するコース(6千円~、要予約)を用意する。4~6品を楽しむ「軽飲セット」(2千円)もお薦めだ。
新店.com=TAVERNA 笑福(タヴェルナ えふ) 和と洋を融合した料理が人気 香川県高松市 10.1OPEN の続きを読む
地域の人に手作りのおいしい弁当を提供しようと、介護士として働いた経験を持つ姉妹がオープンした。看板商品は「からあげ弁当」(600円)で、ボリュームたっぷりの唐揚げにはニンニクを使わず、特製の塩だれで漬け込んで揚げている。ご飯は弁当を選んだ後に温かいものを入れてくれ、大盛りも無料。
新店.com=ERUNA kitchen(エルナ キッチン) ニンニク不使用のからあげ弁当 香川県木田郡三木町 9.26OPEN の続きを読む