愛用する漆器や陶器などに割れやひびが生じてしまった時、自分の手で直すことができたらいいのにと誰もが思ったことはあるはず。讃岐漆芸美術館(香川県高松市上福岡町)では、破損した部分を漆などで接着し金属粉を装飾して仕上げる「金継ぎ」の体験教室を毎月数回開いている。自宅で手軽にできる手法を指導していると聞き、今月中旬、技を学びにお邪魔した。


 穴吹エンタープライズ(香川県高松市)が運営する高松自動車道津田の松原サービスエリア(SA、さぬき市)は、酢飯の代わりにうどんを使った恵方巻き「うどん恵方巻」(800円)と、今年の干支(えと)のウサギをイメージした「うどん恵方白福巻き(卯年バージョン)」(700円)=写真=を販売する。2月1日午後5時まで予約を受け付けており、節分の同3日には数量限定で当日販売も行う。


 2018年の第4回高松国際ピアノコンクール覇者、古海行子(ふるみやすこ)(24)=神奈川県出身=のコンサートが29日、香川県さぬき市鴨庄の源内音楽ホールで開かれる。同じ時代を生きた作曲家ショパンとシューマンの名曲に焦点を当て、コンクールからさらに磨きをかけた表現力を披露する。来月、レクザムホール(高松市)で開幕する第5回同コンクールのプレイベント。


関連情報